香川、圧巻の1G1A!!右足アウトで今季公式戦5ゴール目
ゲキサカ / 2015年9月21日 3時22分
[9.20 ブンデスリーガ第5節 ドルトムント3-0レバークーゼン]
ブンデスリーガは20日、第5節3日目を行い、MF香川真司の所属するドルトムントはホームでレバークーゼンと対戦し、3-0で快勝した。トップ下でフル出場した香川は前半19分の先制点をアシストすると、後半13分に自ら追加点。チームの開幕5連勝に大きく貢献した。
開幕4連勝中の勢いそのままに立ち上がりから攻勢に出るドルトムントは前半14分にMFヘンリク・ムヒタリアンがMFイルカイ・ギュンドガンとのワンツーから強烈な右足ミドルを放つ。同15分には香川のサイドチェンジからMFヨナス・ホフマンが右サイドを抜け出し、マイナスの折り返しを香川がワンタッチで落とすと、ギュンドガンが右足を振り抜いたが、ゴール左に外れた。
先制は前半19分。自陣深い位置で相手のスローインをDFマッツ・フンメルスが跳ね返すと、ハーフウェーライン手前から香川が倒れ込みながら左足で前線にロングフィードを送る。GKベルント・レノがゴールを空けて飛び出すが、目測を誤ってクリアし切れず、ホフマンが無人のゴールへ右足で流し込んだ。
香川は2試合ぶり今季3アシスト目となり、ドルトムントが先制に成功。レバークーゼンも直後の前半20分、MFハカン・チャルハノールのスルーパスにFWハビエル・エルナンデスが抜け出したが、右足アウトサイドで狙ったシュートは枠を捉え切れない。同38分には今夏の移籍市場でドルトムントから加入したMFケビン・カンプルが右足でシュートを打ったが、GKロマン・ビュルキが抑えた。
1点差で折り返した後半立ち上がりに両チームがビッグチャンスを迎える。ドルトムントは後半6分、MFユリアン・バイグルのスルーパスからFWピエール・エメリク・オーバメヤンがゴール前に抜け出すが、GKが1対1でセーブ。レバークーゼンも直後にエルナンデスが決定機を迎え、後方から押し倒されたようにも見えたが、主審の笛は鳴らなかった。
すると後半13分、ドルトムントは相手陣内でDFマティアス・ギンターがボールを奪い、右サイドに開いたホフマンにパス。縦に抜け出したホフマンがマイナスに入れたボールをギュンドガンが横につなぎ、ムヒタリアンのラストパスに香川が反応した。PA内右で受けると、競り合いながら右足アウトサイドでシュート。これがゴール右隅に吸い込まれ、待望の追加点を奪った。
香川のリーグ戦でのゴールは3試合ぶり今季2得点目で、ELプレーオフを含めると公式戦5ゴール目。後半19分にはホフマンに代わってMFアドナン・ヤヌザイがピッチに入った。同29分、ギンターが獲得したPKをオーバメヤンが決め、3-0。勝利を決定づけた。
後半31分、右サイドのスペースを突いたオーバメヤンがマイナスのクロス。ヤヌザイが滑り込みながら左足で合わせたが、クロスバーを大きく越えた。ヤヌザイの後ろでは香川がより良い体勢で待っていたが、ボールは届かず、思わず大きなジェスチャーで悔しがった。
最後まで攻め続けたドルトムントが3-0の完勝でレバークーゼンを一蹴。開幕から無傷の5連勝で勝ち点を15に伸ばすと、得失点差でバイエルンを抑え(ドルトムント+15、バイエルン+13)、首位をキープした。DFBポカール、ELを含めると、これで公式戦11戦11勝。トーマス・トゥヘル新監督を迎えたドルトムントの快進撃はまだまだ止まりそうにない。
●欧州組完全ガイド
●ブンデスリーガ2015-16特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
バイエルンがケイン&キム・ミンジェ弾でリーグ5連勝! 堂安律が絶妙CKでアシストもフライブルクは3連敗…【ブンデスリーガ】
超ワールドサッカー / 2025年1月26日 1時51分
-
ヴィルツが2G1Aと躍動!レバークーゼンがボルシアMGに完勝で公式戦11連勝【ブンデスリーガ】
超ワールドサッカー / 2025年1月19日 8時40分
-
ドルトムントがマーモウシュを欠くフランクフルトに完敗でリーグ戦3連敗…【ブンデスリーガ】
超ワールドサッカー / 2025年1月18日 6時55分
-
町野修斗が今季7点目!格下キールに4失点を喫したドルトムントがリーグ戦連敗…【ブンデスリーガ】
超ワールドサッカー / 2025年1月15日 8時5分
-
テラの電光石火弾&シックのドッペルパックでドルトムントを下したレバークーゼンが新年初勝利を飾る!【ブンデスリーガ】
超ワールドサッカー / 2025年1月11日 7時35分
ランキング
-
12軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
2球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3元十両・国東が心筋梗塞で急死 49歳 ブラジル出身2人目の関取
スポニチアネックス / 2025年2月4日 21時55分
-
4今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない(羽川豊/プロゴルファー)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5海外驚嘆「なんて選手だ」 日本代表26歳に止まぬ喝采…15mパス&アシストで魅了「最高のMF」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月5日 7時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください