本田の描く理想の代表像「3、4、5人が同じビッグクラブで…」
ゲキサカ / 2015年10月9日 7時34分
[10.8 W杯アジア2次予選 日本3-0シリア マスカット]
納得の後半3発だった。FW本田圭佑(ミラン)は前半と後半で試合内容が一変したことについて「相手がバテたという分析もできるけど、こっちのやり方も変えた」と説明。「前半は距離感が遠かった。後半は僕と原口の両サイドが中に絞って、より当てる的を増やした。(山口)蛍、(香川)真司、僕みたいな、前半にはなかった形も出た」と、後半の狙いを明かした。
引いた相手には両ワイドが開いて幅を取る攻撃も有効だが、シリアは積極的にプレッシャーをかけに来た。「あんなに来るとは思っていなかった。シリアは強気だった」と、想定外だったことを認める。暑さもあり、動きが重かった前半からの軌道修正。それはハリルホジッチ監督からの指示でもあった。
「ハーフタイムに監督の指示として出た。もっと中に入れと。それは選手も感じていた。僕みたいなタイプは外に張っていても、何も見せられずに終わることがよくある。中でプレーしたほうが、チームとしてコレクティブにできる」
後半10分、FW岡崎慎司が獲得したPKを冷静にゴール左へ決め、先制点を奪った。試合の流れを大きく引き寄せる価値ある一発が、自身にとって3度目の国際Aマッチ3戦連発。その後は効率よく加点し、後半の3ゴールでシリアを首位から引きずり下ろした。
試合の中でしっかりと修正し、自分たちに流れを持ってきた後半の戦いぶりは日本代表の進歩と言えるのか。そう問われた本田は少し考え込み、「監督もよく言っているけど、普段からもっと一緒にトレーニングを詰めたらいいと思う。もちろん、それはどの代表チームでも平等だけど、海外の代表によってはチームに帰っても同じようなメンバーでやっているところもある」と指摘する。
「日本はマックスで2人ぐらい。それが3人、4人、5人となって、しかもそれがビッグクラブとなれば、それこそ強い時代が来る。そこを目指さないといけない」。海外のビッグクラブで多くの日本代表選手が一緒にプレーする。そこで培った連係を代表チームでも生かす。それが本田の描く理想の代表像のようだ。
(取材・文 西山紘平)
●ロシアW杯アジア2次予選特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ヴィニシウスがマドリーで通算100得点目!2ゴールでのCL白星貢献に「勝利とゴールに満足している」
超ワールドサッカー / 2025年1月23日 12時35分
-
中国代表史上初のアフリカ人選手に? W杯出場目指す中国、元鹿島MFと共に帰化が注目される25歳のDRコンゴ人FWが想い「歴史を作りたい」
超ワールドサッカー / 2025年1月20日 16時0分
-
「素晴らしい夜だった」ローマ300戦目で決勝点のエル・シャーラウィ、「ローマは10位ではいけない」後半戦巻き返しへ決意
超ワールドサッカー / 2025年1月18日 19時30分
-
名門マンUが目指す復権 戦力外DFが復活し前線にも好材料…進む戦える集団への変化【現地発コラム】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月16日 18時30分
-
【2024-25セリエA前半戦総括】超WS選出の最優秀選手はテュラム
超ワールドサッカー / 2025年1月9日 18時0分
ランキング
-
1【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
2ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
-
3巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4【カーリング】ロコ・ソラーレ3連勝!1次L2位通過 スキップ藤沢「凄くいい試合ができた」
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時24分
-
5「なななんと!?」 元関脇のまさかの転身にファン騒然、銀幕デビューが話題「ああいうのが化ける」
THE ANSWER / 2025年2月5日 16時33分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください