「日本人選手が毎年CL,ELでプレーできる状況を」日本人オーナーが欧州1部強豪クラブを買収(8枚)
ゲキサカ / 2015年12月14日 23時26分
「日本人オーナーによる、欧州リーグの1部強豪クラブの買収」だ。エム コンサルティンググループ株式会社は8日に都内で記者会見を行い、マケドニアに「株式会社ARC Doo」を設立し、これを通じて国内リーグ優勝12回のマケドニアを代表する強豪クラブ「FK ラボトニツキ」の全株式を取得、クラブ運営と行うことになったと発表した。「日本人選手が、毎年、欧州CLやヨーロッパリーグでプレーできる状況を作り出す」「欧州クラブ文化を学びつつ、日本の経営ノウハウを注入する」ことを目指す。
写真提供=株式会社ARC Doo(http://fcrabotnicki.jp/)
この記事に関連するニュース
-
【欧州CL】ベスト16をかけ強豪激突 レアル マドリード対マンチェスターC ノックアウトフェーズプレーオフで実現
日テレNEWS NNN / 2025年1月31日 20時58分
-
「各国代表の選手とやるのが普通」のプレミアリーグで三笘薫が自覚する現在地と課題、そして日本サッカーの将来
47NEWS / 2025年1月31日 10時0分
-
欧州ビッグクラブ注目の18歳 なぜJ経由せずスウェーデンへ DF小杉啓太…単独インタビュー(上)
スポーツ報知 / 2025年1月30日 18時0分
-
市場価値0→アジア移籍後2450万円に“急騰” 欧州挑戦で直面したリアル「見てもらえない」【インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月28日 6時50分
-
三笘薫ら欧州組に〝ビッグクラブの壁〟 武田修宏氏がステップアップの裏事情を解説
東スポWEB / 2025年1月21日 5時7分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
22軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
3今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない(羽川豊/プロゴルファー)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5海外驚嘆「なんて選手だ」 日本代表26歳に止まぬ喝采…15mパス&アシストで魅了「最高のMF」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月5日 7時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください