甲府MF堀米が京都へ完全移籍、「ファン、サポーターから始まった自分が…」
ゲキサカ / 2015年12月24日 14時0分
京都サンガF.C.は24日、ヴァンフォーレ甲府のMF堀米勇輝が完全移籍で加入することが決まったと発表した。
甲府育ちのMFは公式サイトを通じて、長文のコメントを綴っている。「この度、京都に完全移籍させていただく事になりました。 2度のレンタル移籍から復帰し、今シーズンこそは甲府の中心選手になり、目標である7番を実力で奪い取り、同世代で活躍する選手達に追いつき、追い越すという意気込みで臨みました」
「甲府のエンブレムを胸に、皆さんが我が子の様に厳しくも、温かい応援をしてくれる甲府でプレーすることの喜びを改めて感じると共に、山梨県の皆様の期待を強く感じる事もできました。 しかし、1年間を通して自分のプレーでチームに貢献する事ができず、言葉では表現出来ないくらい悔しかったです」
「クラブからは来年の契約延長の話を頂きました。しかし、今後1人のサッカー選手として成長するために今の自分に必要なのは、いつでも帰る場所があるのではなく、退路を絶ってサッカーに打ち込むことではないかと思い、今回の決断に至りました」
「小学生の頃から小瀬に通い、地元ヴァンフォーレの魅力的なサッカーに惹かれファン、サポーターから始まった自分が、ジュニアユースに入り、13歳の頃からトップチームの選手に憧れ、石原克哉選手や山本英臣選手の背中を必死に追い続けてきました」
「私は誰より甲府愛があると自負しています! 最後にファン、サポーター、スポンサー、サポ―ティングスタッフ、そして、自分を育ててくれたフロントスタッフ、アカデミースタッフ、ヴァンフォーレ甲府という素晴らしいクラブに関わる全ての方々に本当に感謝しています。」
「正直、自分が10代の頃思い描いていた未来とは違いました。しかし、だからこそ、これからの未来が自分は楽しみです。 京都に移籍するからには、7年振りのJ1昇格に必ず貢献し、覚悟を決めて、心身共に京都の人間になってきます!! そして、自分が活躍する事で「堀米は山梨・甲府出身の選手だ。」と、皆さんに誇りに思ってもらえるように頑張ります。自分のプレーを1人のサッカー選手として評価してもらい、ヴァンフォーレ甲府に再び獲得したいと思ってもらえるように努力していきたいと思います。 11年間本当にありがとうございました!!」
プロフィールは以下のとおり
●堀米勇輝
■生年月日
1992年12月13日生まれ(23歳)
■出身地
山梨県甲府市
■身長/体重
168cm/62kg
■ポジション
MF
■利き足
左
■サッカー歴
大里SSS―甲府ジュニアユース(現U-15)―甲府ユース(現U-18)―甲府―熊本―愛媛FC―甲府
●2016年Jリーグ移籍情報
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
東京VのMF梶川諒太&MF小池純輝が契約満了「実感はまだ湧かないですが…」「ヴェルディを愛せて良かった」
ゲキサカ / 2023年12月7日 14時27分
-
FC東京が新潟MF高宇洋を完全移籍で獲得「歴史と伝統のあるクラブに加入できて嬉しく思います」
ゲキサカ / 2023年12月5日 12時28分
-
G大阪がDF藤春廣輝ら3選手と契約満了「これから死ぬまで1サポーターとして応援し続けたい」
ゲキサカ / 2023年12月2日 16時45分
-
讃岐DF金井貢史が現役引退! 横浜FMや鳥栖、名古屋などでプレー「ここからまた新しいスタート。ギラギラしていきたい」
超ワールドサッカー / 2023年12月1日 18時25分
-
仙台が今季加入のDF小出悠太、大卒ルーキーFW菅原龍之助と契約更新
超ワールドサッカー / 2023年11月28日 14時25分
ランキング
-
1島田麻央 大技2本決めて日本勢初の連覇 ジュニアGPファイナル優勝回数でも“真央超え”
スポニチアネックス / 2023年12月8日 20時3分
-
2ロシア勢の五輪参加容認 IOC、個人の中立選手で
共同通信 / 2023年12月9日 8時56分
-
35球団競合から現役ドラフト移籍 7年越し実現「DeNA佐々木千隼」は「胸熱確定やん!!」
Full-Count / 2023年12月8日 17時59分
-
4大谷翔平 24時間以内に移籍先決断か ブルージェイズが急浮上 米記者「今日は歴史的な1日に」
スポニチアネックス / 2023年12月8日 23時40分
-
5元日本代表MF松井大輔が今季限りでYS横浜退団「伝えられるかぎりのことは全てチームに伝えた」
スポニチアネックス / 2023年12月8日 22時36分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
