[横山杯]白熱の攻防戦は鹿島学園と0-0ドロー、八千代は来季千葉のライバルたちに「チーム力で勝ちたい」
ゲキサカ / 2015年12月28日 23時58分
[12.28 横山杯決勝第2グループ第1戦 鹿島学園高 0-0 八千代高 HASAKI SOCCER VILLAGE B面]
28日、「横山杯 第16回全国ユース招待サッカー大会」の1st(トップ)Division決勝リーグが行われ、決勝第2グループの鹿島学園高(茨城)対八千代高(千葉)戦は0-0で引き分けた。
互いにチャンスをつくりあった攻防戦。前半、八千代MF須場廉太郎の決定的な一撃をGK木村壮宏がわずかに触ってポストに逃れ、鹿島学園CB塩野清雅のヘディングシュートを八千代GK中島駿一が横っ飛びでキャッチする。互いの中盤では八千代MF三須啓史と鹿島学園MF米谷力がそれぞれ高い技術でチャンスメークして見せた。
そして後半、八千代は最終ラインからの正確なフィードや幅を活用した攻撃からドリブルで左サイドを破ったFW菊池豪が決定的な右足シュートを見舞い、須場やMF坪沼翔太郎がシュートへ持ち込んでいく。一方の鹿島学園もターンでPAへ切れ込んだMF岡部知紘が左足を振りぬき、アーリークロスからFW石川慶汰が抜け出しかけるシーンもつくった。だが八千代CB佐山徹に決定機を阻止されるなど無得点。70分間の熱戦はスコアレスドローに終わった。
見応えある戦いだったが、鹿島学園の鈴木雅人監督は「まだまだ。頑張ります」と語り、八千代の豊島隆監督も「これからのチームです」と控えめ。今年、全国舞台に立つことのできなかった両校は来季へ向けて静かに牙を研ぐ。
その中で八千代の新チームは「下手だって言われる」(三須)という中でのスタート。個性的な選手の多かった昨年までと比べて劣るのは自覚している。その中で八千代は、八千代らしくまず堅守を構築してそこから流動的なパスワークなど攻撃面の良さを発揮していく。
プレミアリーグに所属する市立船橋高や流通経済大柏高を上回らなければ全国舞台に立つことはできない。三須は「今年は特にチームみんなまとまって、そういう力で勝ちたい。市船とか流経とか個人能力のあるチームに対して、八千代はチーム力で必ず勝ちたいです」。9度の選手権出場を果たしている八千代にとっても決して簡単ではない激戦区・千葉制覇。1年後、選手権の舞台で輝くために、自分たちの力を自覚し、その中で術を磨いて千葉で勝つチームをつくり上げる。
(取材・文 吉田太郎)▼関連リンク
横山杯 第16回全国ユース招待サッカー大会特設ページ
横山杯大会公式ページ
※別サイトへ移動します。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
3年ぶりに選手権の舞台に戻ってきた市立船橋、MF太田隼剛「観客を感動させ、全国優勝したい」…初戦は高川学園と対戦
ゲキサカ / 2023年11月20日 18時3分
-
名将の就任から6年目、霞ヶ浦は躍進の一年に。選手権予選も初の決勝進出、準優勝:茨城
ゲキサカ / 2023年11月14日 1時44分
-
まだまだ伸びる“これからの静学”。主力不在で苦しむも、成長続けた静岡学園が2年ぶりの静岡制覇
ゲキサカ / 2023年11月12日 8時46分
-
独自の強化進める拓大紅陵が初の千葉準決勝で堂々の戦い。躍進を「この年だけにしないように」
ゲキサカ / 2023年11月10日 9時34分
-
[選手権]「今後の市船のために」自分たちが12年ぶりの日本一へ。名門・市立船橋が4-1で拓大紅陵の快進撃を止め、千葉決勝進出
ゲキサカ / 2023年11月7日 14時31分
ランキング
-
1《楽天パワハラ騒動全舞台裏》自由契約の安楽と蜜月だったエース・田中将大がSNSで沈黙し続ける理由
NEWSポストセブン / 2023年11月30日 17時51分
-
2楽天・安楽智大、保留選手名簿から外れる 「報道がなされた事象、安楽選手に関してはほぼ事実」被害は10人 見た・聞いたは40人
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月30日 16時37分
-
3日大アメフト部廃部決定の裏に「外様排除」と根深い「隠蔽体質」…すでに上がる“2年後には復活”の見立て
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年11月30日 11時5分
-
42アシストのアーセナル冨安に地元メディアが9点の最高評価。「傑出したアシスト」「実在する脅威」
スポニチアネックス / 2023年11月30日 9時2分
-
5イクイノックスが電撃引退 G1・6連勝&歴代最多総獲得賞金更新のジャパンCがラストラン 有馬使わず種牡馬入り
スポーツ報知 / 2023年11月30日 14時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
