[選手権]永藤対策成功、市立船橋完封の東福岡CB児玉は次戦以降も無失点を宣言
ゲキサカ / 2016年1月3日 22時0分
[1.3 全国高校選手権3回戦 東福岡高 0-0(PK4-3)市立船橋高 フクアリ]
{{c|市立船橋高)}は0-0の後半11分、U-18日本代表FW永藤歩(3年)を投入。東福岡高は前線でがむしゃらにボールを追ってくるFW矢村健にも手を焼いていたが、それに圧倒的なスピードでゴールに迫る高速アタッカーが加わったことでよりプレッシャーがかかった。それでも守備陣は永藤対策を敷いて対応し、ゴールを許さなかった。
CB児玉慎太郎(2年)はその対策について「スピードが一番の脅威だと思っていたので、ボールをもたせるのは覚悟した上でいつもより間合いを開けて守りました。相手がボール持ったらボランチの鍬先(祐弥)と挟み込めるように考えてやっていた」と説明する。永藤と常に距離を開けて、ドリブルされても裏を取られないような守備。スペースへのボールは身体を前に入れてブロックした。
ライン際で強引に身体を入れ替えようとしてくる相手を粘り強く封じ、ドリブルで一気にボールをスペースへ運ばれても最後足に当ててCKへ逃げた。ポストをかすめるシュートを撃たれ、後半終了間際には決定的なラストパスが永藤に入るなどピンチもあったが無失点。「自分たちのチームにも毎熊(晟矢)さんだったりスピードのある選手はいる。(スピードのある選手への対応)練習の時から意識してできているので、それができたのは良かった」と喜んだ。
チームはこの日、PA付近までボールを運ばれてもシュートブロックするなど粘り強い守備が光った。新潟明訓高戦の終盤に1失点したが、市立船橋を完封。CB福地聡太(3年)とともに最終ラインの中央で堅守を見せているCBは「この大会は(もう失点せずに計)1失点でやっていきたいです」と誓った。
(写真協力『高校サッカー年鑑』)
(取材・文 吉田太郎)▼関連リンク
【特設】高校選手権2015
連載:高校マン・オブ・ザ・マッチ2015
DAYS×ゲキサカ連動企画「全国のつくしを探せ!」特設ページ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
法政大が入部予定選手を発表。CB山禄、MF福本、FW森田の日本高校選抜トリオや市船MF峯野、DF池間、GKステイマンら
ゲキサカ / 2025年2月2日 21時9分
-
日本高校選抜候補が選考合宿初戦・駒澤大戦で4発勝利!! 佐藤耕太、大石脩斗、山野春太、オノノジュ慶吏のFW陣がゴール
ゲキサカ / 2025年1月27日 10時39分
-
高2世代を代表するCB村上慶(大津)が左SBとしてインパクト大の動き。1年後の選手権Vのために、率先して声も
ゲキサカ / 2025年1月27日 2時10分
-
堅守・東福岡を攻略!FW佐藤2発とMF白井スーパー弾の前橋育英が7大会ぶりの決勝進出!
ゲキサカ / 2025年1月11日 13時59分
-
[NEW BALANCE CUP]U-16日本一世代の鹿島学園が“裏選手権”制覇。目標の3冠に本気で挑戦
ゲキサカ / 2025年1月7日 11時27分
ランキング
-
1八村塁 4本の3P含む20得点!3戦連続20得点超えの大暴れ レイカーズはLA対決制して3連勝
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時22分
-
2【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
3豊昇龍「横綱昇進」めぐる元NHKアナ私見にファン反応 「藤井さんに完全同意」...横綱審議委員会「全会一致」疑問視
J-CASTニュース / 2025年2月5日 12時1分
-
4“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
-
5ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください