「ドイツに行って良かった」C大阪復帰の丸岡満が語るドルトムント、香川真司、そしてリオ五輪
ゲキサカ / 2016年1月14日 11時57分
ドイツで培った経験のすべてをセレッソ大阪のJ1復帰にぶつける。C大阪U-18からトップチーム昇格が内定した直後の14年1月、ドルトムントへの期限付き移籍が発表されたMF丸岡満。Jリーグを“経由”せず、いきなり海外に挑戦すると、14年9月20日のマインツ戦に途中出場し、ブンデスリーガデビューを果たした。トップチームでの公式戦出場はこの1試合だけだったが、主に下部組織であるU-23チームでプレーした2年間は貴重な経験になった。今夏のリオデジャネイロ五輪出場も視野に入れ、“日本復帰”を決断した20歳のアタッカーがゲキサカのインタビューに応じた。
―ドイツでの2年間はどんな経験になりましたか? 昨年10月にはそれまでU-23の監督を務めていたダービト・ワグナー氏が退任する監督交代もありました。
「ワグナー監督はどちらかというと技術より当たりの部分や激しさ、熱さを大事にする監督でした。試合の中でもボール回しはほとんどなくて、ロングボールや空中戦の戦いが多かったですね。監督が代わってからはサッカーのスタイルもトップチームと同じようになって、11月には僕自身、リーグ戦で2点取ることができました。ポジションもそれまではボランチをやることが多かったんですが、トップチームと同じ4-3-3のウイングになって、やりやすかったですね。トップチームのトーマス・トゥヘル監督からセカンドの監督に『ミツはトップチームでこのポジションをやっているからセカンドでもこのポジションで使ってくれ』と言ってくれていたみたいで、そこで結果を出せたことは良かったと思っています」
―ドイツでの生活にも馴染んでいたようですが、ドイツ語は香川真司選手とどちらが上手でしたか?
「間違いなく僕ですね(笑)。香川選手はチームの中でいつも英語を使っているんです。一番困るのは、僕がトップチームに行ったときに香川選手が僕に英語で話しかけてくることでしたね。僕がドイツ語で『ドイツ語でしゃべってください』と返すと、『あ、お前ドイツ語しゃべれるんだな。忘れてた』って(笑)。僕は1年半、家庭教師をつけてドイツ語を勉強しましたが、最後の半年間は英語でドイツ語を勉強していました」
―適応力には自信が付いたのではないですか?
「どこに行ってもやっていける自信はありますね。大阪に3年間住んでいたので、たまにドイツ語でボケてチームメイトを笑わせたりしていました。トップチームの合宿でスイスに行ったときも『カンナムスタイル』を踊りましたからね。チームに韓国人選手がいるのに、なぜか僕に回ってきて(笑)。ロイスやオーバメヤンが動画で撮影していましたが、爆笑してましたよ」
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
三笘薫、ドリブルに加えた武器で新境地…岡崎慎司超え日本人プレミア最多15発「もっと、もっと取らないと」
スポーツ報知 / 2025年1月21日 5時15分
-
元桜の戦士や“ライバル”香川真司が引退する柿谷曜一朗にメッセージ「衝撃やった」「天才」「最高の選手」
ゲキサカ / 2025年1月19日 17時55分
-
昨季6位からのさらなる躍進期す東京Vが新体制発表会見! 磐田から加入の鈴木海音&平川怜ら新戦力8名が意気込み
超ワールドサッカー / 2025年1月7日 20時7分
-
自分らしさを感じた一撃「積み重ねがそうなる」 20年間で1度だけ…ザックジャパン伝説ゴールの真相【インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月1日 8時30分
-
経営者、指導者、営業…三者三様のセカンドキャリア 徐々に去りゆく北京五輪世代【コラム】
FOOTBALL ZONE / 2024年12月24日 20時20分
ランキング
-
1カズ W杯代表選外通告を回顧 「本心かどうかは分からない」 非情すぎる説明にスタジオどよめき
スポニチアネックス / 2025年1月20日 22時56分
-
2森保ジャパン「過信や慢心があった」 アジア杯の忘れられない屈辱、岐路となった敗戦【独占インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月21日 7時50分
-
3松井秀喜氏が現役最終打席を回想「だれもイメージないでしょ」にイチロー氏も驚き「あれが最後だったんだ」
スポーツ報知 / 2025年1月20日 17時50分
-
4箱根V青学大エース太田蒼生、熱愛報道を完全否定「一切関係がない」女性側も否定
まいどなニュース / 2025年1月20日 23時46分
-
5大谷、朗希…大物獲得にことごとく失敗も サンタンダー獲得のブルージェイズ 再浮上目指す
スポニチアネックス / 2025年1月21日 8時52分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください