宮間も代表ラストゲームか…大儀見は言葉選びながら感謝語る「助けられたことはたくさんあった」
ゲキサカ / 2016年3月8日 16時13分
日本女子代表(なでしこジャパン)は8日、堺市内で9日の北朝鮮戦に向けた練習を行った。佐々木則夫監督や一部選手の去就が話題となる中で、試合後の取材エリアでは、北朝鮮戦のみに関する質問のみが受け付けられた。代表引退の可能性が報じられたMF宮間あや(31)は、普段より短めのインタビューを終え、足早に練習場を後にした。
そんな中でもFW大儀見優季(28)は、言葉を選びながら、ここまでなでしこジャパンとして戦ってきたメンバーへの思いを語った。
「このチームで戦える最後の試合ですし、今までの予選で自分たちがやろうとしてきたことは、最低限出さないといけない。さらに自分たちの未来へ向けた意志というか、メッセージを込められるような試合にしないといけないと思う」
「いい時も悪い時もかなりの長い時間を共有してきた。長い選手では10年以上一緒にやってきた選手もいる。そういった意味では、続けることとか辞めるとか関係なく、常に私自身のやることは変わらない。いつも通りプレーすることが、みんなのためにもなると思うので徹底したい」
“戦友”宮間あやについては、特に慎重に言葉を選びながらコメントした。
「一言では語りきれないくらい濃い時間を過ごしてきた仲間の一人。助けられたことはたくさんあった。自分はあやのためになれたかと言うと、まだまだあやの良さを出し切れていないなと感じている。そこをあやが一人で責任を負ってしまうことはチームとしてはあってはいけないことだと思う。あやは責任を感じたり、背負ってしまう。そこは彼女のいいところでもあるが、それを少しでも助けられるように、プレーしたいなと思います」
そして、佐々木則夫監督も北朝鮮戦がラストゲームになる可能性が高い。「いろんな経験をさせてもらった。監督として学ぶことも多かった」と感謝を語った大儀見。「最後になると言われていますが、明日も変わらず、チームの勝利のために監督含めて戦えればいいなと思います」と必勝を誓った。
(取材・文 児玉幸洋)●リオ五輪女子アジア最終予選特設ページ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
藤野あおばが続ける“準備”と“分析”。「一番うまい人に聞くのが一番早い」マンチェスター・シティから夢への逆算
REAL SPORTS / 2025年1月9日 2時44分
-
“独りよがり”の精鋭小学生をまとめる方法は? 元プロ指導陣が導き出した「責任感醸成」
Full-Count / 2024年12月28日 7時50分
-
「責任問題になったとしても」 アジア杯敗退で森保監督が吐露…心中とV字回復の軌跡【コラム】
FOOTBALL ZONE / 2024年12月27日 9時30分
-
ニールセン新体制の“国内初陣” なでしこが来年4月に大阪でコロンビアと対戦! 「スタジアムに足を運んで応援してほしい」
超ワールドサッカー / 2024年12月26日 18時5分
-
「夢だった」なでしこ指揮官就任…ニールセン新監督が考える“新生日本代表”のチーム作り
FOOTBALL ZONE / 2024年12月19日 10時30分
ランキング
-
1「TVer」が高校サッカー決勝激闘“アクセス困難”を謝罪「ご不便をおかけし申し訳ございませんでした」
スポニチアネックス / 2025年1月13日 18時12分
-
2帝京大V4、指揮官も主将も男泣き 相馬監督「一人ひとり抱きしめたい」青木恵斗「人生で一番嬉しい」【ラグビー大学選手権】
THE ANSWER / 2025年1月13日 15時11分
-
3事故で亡くなった園田競馬の松本幸祐騎手 明るく盛り上げ役で笑顔の中心に 度重なる大けがから何度も再起
スポーツ報知 / 2025年1月13日 18時56分
-
4武豊騎手が5年7か月ぶりの騎乗停止 シンザン記念の最後の直線で外側に斜行 25日から開催4日間
スポーツ報知 / 2025年1月13日 17時21分
-
5イチロー氏 米野球殿堂野手史上初の満票選出へ、32%開票で満票キープ「軌道に乗っている」22日発表
スポニチアネックス / 2025年1月13日 10時34分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください