ハリル御前で首位川崎Fの攻撃力爆発!甲府に4発快勝、開幕4戦12発
ゲキサカ / 2016年3月19日 16時21分
[3.19 J1第1ステージ第4節 甲府0-4川崎F 中銀スタ]
09年以来の単独首位に立っている川崎フロンターレの攻撃力がこの日も爆発した。日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督も観戦に訪れた試合。敵地でヴァンフォーレ甲府と対戦した川崎Fは前半9分のMF中村憲剛の直接FKで先制すると、合計4得点を記録。守っても開幕戦以来の完封で、4-0で勝利した。川崎Fは今季初の連勝。J1唯一の負けなしを継続した。開幕4戦11発と攻撃陣が好調ぶりを見せつけている。
前半9分の先制点は鮮やかだった。川崎Fはゴール正面でFKを獲得すると、中村憲剛が右足で直接狙う。壁の上を越えたボールは、ゴール前で落下。GK河田晃兵から逃げるように、ボールはゴール左隅に収まった。中村は2試合連続ゴールになった。
追加点は前半25分、CKの流れからFW大久保嘉人がシュート。こぼれ球に対し粘りを見せたDF谷口彰悟のパスを受けたMF森谷賢太郎がゴールに向かうと、ゴール右に冷静に流し込んだ。
前半のうちに流れを変えたい甲府も前半43分、FWクリスティアーノが右サイドから中央に切り込み左足シュートを放つが、クロスバーを直撃。得点を奪うことは出来なかった。
そして後半21分、川崎Fに決定的な3点目が生まれる。左サイドからCKを獲得すると、中村がショートコーナーで出す。リターンを受けると、判断よくニアサイドに早いボールを入れる。これが見事に枠内を捕え、3点目。同42分には途中出場のFW森本貴幸とMF田坂祐介のコンビで崩すと、田坂がゴール右隅に流し込んでダメを押した。
なお、前節の名古屋戦でJ1通算158ゴール目を決めて、広島のFW佐藤寿人に並んでいた大久保だが、この日は不発。単独トップ浮上はお預けとなった。
●[J1]第1ステージ第4節1日目 スコア速報
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[新人戦]「今年は全部狙うぞ」静岡学園がチャレンジし続けて3発快勝。2連覇に王手:静岡
ゲキサカ / 2025年1月25日 22時17分
-
リバプールが無傷のCL開幕7連勝で“新方式”リーグフェーズ8位以上を確定!! 遠藤航も今大会最長プレータイムで貢献
ゲキサカ / 2025年1月22日 7時34分
-
伊東純也のCKから先制も…スタッド・ランスは自動降格圏ル・アーブルに痛恨ドローで7試合勝利なし
ゲキサカ / 2025年1月20日 3時9分
-
スタッド・ランス加入報道のDF関根大輝が現地観戦!! 柏&日本代表の“先輩”伊東純也が目の前で貫禄のゴールゲット
ゲキサカ / 2025年1月12日 5時1分
-
堅守・東福岡を攻略!FW佐藤2発とMF白井スーパー弾の前橋育英が7大会ぶりの決勝進出!
ゲキサカ / 2025年1月11日 13時59分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
22軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
3今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない(羽川豊/プロゴルファー)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5海外驚嘆「なんて選手だ」 日本代表26歳に止まぬ喝采…15mパス&アシストで魅了「最高のMF」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月5日 7時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください