「失うものは何もない」…リオ五輪出場へ巻き返し誓う横浜FM喜田
ゲキサカ / 2016年4月15日 17時43分
[4.10 J1第1ステージ第6節 横浜FM 0-0 浦和 日産]
チームに無くてはならない存在となっている。今季は開幕から先発出場を続けるだけでなく、6試合中5試合でフル出場を果たす横浜F・マリノスMF喜田拓也は自身のパフォーマンスに手応えをつかみ始めているようだ。
「浦和はボールを握るのがうまいチームなので、持たれているというより、持たせているという意識を全体で持てればと思っていたし、良い意味での割り切りをチーム全体で持てていた部分もあった」。序盤から浦和にボール保持される展開となったが、それは想定内。中盤の底にポジションを取る喜田も体を張った守備で浦和の攻撃に対応した。そして、前半36分にはMF阿部勇樹のパスをカットすると、「カウンターも一つの狙い目だった」と自ら攻め上がって好機を生み出そうとした。
しかし、喜田の両脇をMF遠藤渓太とFWカイケが猛然と駆け上がるが、2人は並走していてマークもついていた。ボールの出しどころを探している内に後方から守備に戻ったFW李忠成に奪われて、カウンターの好機をつぶしてしまう。「自分が早いタイミングで預けたり、シュートを打つなら打つ場面だったかもしれない」と反省を口にした。
今季はここまで全試合先発出場を続けていることもあり、「守備面ではバランスを気にしながらやれているし、周りの選手とのコミュニケーションも取れている。攻撃でも速攻と遅攻の使い分けなどで手応えを感じている」と話すと、「より精度を上げていけるように、そういう面では楽しみながら成長したい」と意欲を燃やした。
もっと、成長したい――。リオデジャネイロ五輪世代となる喜田にとって、五輪出場は一つの大きな目標だ。発足当初から手倉森ジャパンに名を連ねていたものの、15年10月29日に行われた鳥栖との練習試合で全治6週間の負傷。その影響もあり、16年1月に行われたAFC U-23選手権(リオデジャネイロ五輪アジア最終予選)に出場することは叶わなかった。
当然、「悔しい気持ちはあった」。しかし、アジアの猛者を相手に見事な勝ち上がりを見せる仲間たちをテレビで見ることで、「1試合1試合たくましくなっていくチームを見て、黙っていられないという気持ちにさせてくれた」と大きな刺激を受けていた。そして、仲間たちがアジアの頂点に辿り着き、五輪出場権を獲得したことで、リオ五輪出場のチャンスは喜田にも残されることになった。
横浜FMでは主力にまで上り詰めたが、U-23日本代表では「簡単な立場ではないと重々承知している」と語るように、絶対的な存在ではない。しかし、「焦っても仕方ない」と落ち着いた表情を浮かべると、「五輪への熱い思いを持ってプレーしていれば、必ず見ている人には伝わるはずです。失うものは何もないという気持ちで全力でぶつかり、本当にがむしゃらにやっていきたい」と力強く語った。自らのプレーを見せ続け、結果を残し続けていれば、リオへの道は必ず開けると信じてピッチ上で戦い続ける。
(取材・文 折戸岳彦)●[J1]第1ステージ第6節 スコア速報
●リオデジャネイロ五輪特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【仙台】連敗6で止めたドロー、手倉森誠監督「浮上のきっかけと言えるように」
スポーツ報知 / 2021年4月12日 7時0分
-
【仙台】採点&寸評 闘志あふれる守備で今季初の無失点。リーグ連敗6でストップ
スポーツ報知 / 2021年4月12日 1時24分
-
【J1注目プレビュー|第9節:仙台vs横浜FM】6連敗中の泥沼仙台、1年以上勝利がないホームに好調・横浜FMを迎える
超ワールドサッカー / 2021年4月11日 10時15分
-
清水、大型補強も…“期待はずれ”の序盤戦 巻き返しへ選手が語る手応えと修正点は?
Football ZONE web / 2021年4月9日 17時30分
-
横浜FMがオナイウ弾で10年ぶり鬼門突破! コロナ禍のC大阪は4戦ぶり失点で黒星【明治安田J1第8節】
超ワールドサッカー / 2021年4月6日 21時0分
ランキング
-
1松山英樹、重圧から解放された“安堵の1枚”に米感嘆「カメラマンの才能素晴らしい」
THE ANSWER / 2021年4月13日 15時3分
-
2「コースに敬意を示す素晴らしい振る舞いだ」…松山選手のキャディーに称賛の声
読売新聞 / 2021年4月13日 7時19分
-
3東京五輪は「最悪のタイミング」 一大感染イベントと米紙
共同通信 / 2021年4月13日 10時19分
-
4世界が称賛!マスターズ優勝の松山英樹を支えたキャディーは「ゴルフの腕前」もピカ一
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年4月13日 16時30分
-
5松山英樹の偉業と「マスコミ問題」 英メディアが指摘、好調の一因は「日本の報道陣の少なさ」
J-CASTニュース / 2021年4月12日 20時33分