理想はあるものの…降格危機名古屋、小倉隆史GM兼監督「大切なのは勝つこと」
ゲキサカ / 2016年7月22日 23時4分
クラブ初のJ2降格の危機にある名古屋グランパスが、公式サイトで久米一正代表取締役社長と小倉隆史GM兼監督による「ファン・サポーターの皆さまへ」と題したメッセージを更新した。
名古屋は第1ステージを14位と躓くと、第2ステージに突入して以降も未勝利ののまま17位に低迷。未勝利はクラブワーストの12戦に伸びており、年間順位も16位と降格圏に沈んでいる。
この危機的状況を「大変申し訳なく思っております」とした久米社長。「応援していただくファン、サポーターの皆さまに対し、お返しすべきは言うまでもなく目の前の勝利です」とし、週末に戦う残留争いのライバル、ヴァンフォーレ甲府戦の必勝を誓った。
今夏補強したばかりのMFハ・デソンやMF扇原貴宏が負傷離脱する不運はあるものの、GMを兼任する小倉監督にはチームを立て直す責任がある。そのためにはなりふり構わず勝ち点を積み重ねる必要がある。「私自身グランパスがどういうサッカーを目指すのかじっくりと考え、それをチームに落とし込めるよう努めています」とあくまで理想を追求する考えを持っているが、「しかし、何よりもサッカーにおいて大切なのは『勝つ』こと」と現実も受け入れる。そして「ファン・サポーターの皆さまの想いに応えるためにも、『目の前の試合に勝つ』という当たり前のことにこだわってチームの指揮にあたっていきます」と改めて意気込みを語った。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
名古屋の新主将は昨季副将のMF和泉竜司に! 新任副将はフレッシュな2名に
超ワールドサッカー / 2025年2月7日 8時0分
-
プロの舞台で「地獄を味わった」 降格の恐怖と悔しさで…大学生が直訴「中0日で出れます」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月3日 7時30分
-
川崎F新体制発表会に新加入選手4人が登場、選手権PK失敗の野田裕人はホームでのリベンジ誓う
ゲキサカ / 2025年1月18日 20時17分
-
松橋新監督「サッカーのスタイルも大事だが、勝つためにプレーを」FC東京が新体制発表、新ユニフォームも披露!
マイナビニュース / 2025年1月14日 10時46分
-
岩政監督が指摘…北海道は「関東とか他の地域とは違う」 情報統制の流れに逆らう理由【インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月13日 6時50分
ランキング
-
1【カーリング】北海道銀行が決勝進出!仁平は涙「つらかった…」 26年五輪に望みつないだ
スポニチアネックス / 2025年2月8日 20時24分
-
2照ノ富士親方が新横綱・豊昇龍にエール「ワクワクさせるような相撲を」NHK福祉大相撲
スポニチアネックス / 2025年2月8日 16時44分
-
3あのイチローまでナゼ? 日本人メジャーリーガーが「大谷ネタ」に口が重くなる納得の理由
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月8日 9時26分
-
4日本は4戦全敗でカリビアンシリーズ惨敗 チーム編成に疑問も...「相手に失礼」「大会に呼ばれなくなる」
J-CASTニュース / 2025年2月8日 18時0分
-
5キャンプに懐かしき“最強助っ人” 退団から19年…49歳に鷹党感涙「全然変わらない」
Full-Count / 2025年2月8日 20時23分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)