1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

イングランド遠征ラストゲーム勝利へ!国内2冠の青森山田遠征メンバー全18選手コメント

ゲキサカ / 2017年1月20日 22時24分

6 MF住永翔(3年)
「今回の遠征の感想はサッカーのためだけの環境というか、ピッチも身近にある中でサイズも、スピードも違うナイキアカデミーの選手たちとやれたことは自分にとってもプラスになったし、日本に帰っても自分の持ち味になるようにしっかり吸収したいと思います。次の試合は勝って帰れるように自分のプレーでも、ナイキアカデミーとの試合で出来なかったことをやりたいと思っています」

7 MF小堀雄大(3年)
「今回の遠征はまずセント・ジョージズの施設の広さとかに最初は驚いたのと、ナイキアカデミーとの試合でフィジカルコンタクトの部分とか世界レベルを感じることが出来て凄くいい経験になったと思います。最後の試合は自分がやるべきことをしっかりとやって、ミスも少なく、得点に繋げられたらいいと思っています」

8 MF嵯峨理久(3年)
「海外でサッカーする機会は今後あまりないかもしれませんけれども、海外の選手との対戦とか、マンチェスター・シティへの観光とか、自分でもいい刺激になったので、これからのサッカー人生に繋げていけたらいいと思います。きょうの試合は最後は勝って、いい気分で日本に帰りたいと思います」

9 FW佐々木快(3年)
「遠征の感想は海外でサッカーやれることがあまりないので貴重な経験をさせてもらったと思っています。最後の試合はしっかり勝って帰れるように、点取ってしっかりチームに貢献したいと思います。1点決めます」

10 FW黒田凱(3年)
「日本と世界の食事の違いとか、サッカーする施設の違いとか、様々な違いを経験できたので、今後その経験を活かしていきたいと思います。(2日前の試合で6か月ぶりに実戦復帰したが)きょうの試合は出場できる時間が限られているので、出たらボールを少しでも多く触れるように頑張りたいと思います」

11 FW鳴海彰人(3年)
「(今回の遠征は)いい経験になりました。次の試合は青森山田の代表として頑張ります。FWとして2点決めて終わります」

12 GK坪歩夢(2年)
「この遠征に来れたのも3年生が優勝したからであって、感謝したいと思いますし、ナイキアカデミーと試合して自分が出来たことや出来なかったことがあったので、出来なかったことは青森に帰って改善したいと思いますし、出来たことはもっと質とか高めていきたいと思います。(遠征最終戦は)3年生最後なので、勝利で終えることを目的として個人としてはゼロで抑えて内容的にはミスなく、攻撃的なサッカーをしたいと思います」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください