手ごたえあり。U-15日本代表候補が“腕試し合宿”を打ち上げる
ゲキサカ / 2017年2月20日 10時50分
2月16日から19日にかけて、U-15日本代表候補がチーム結成合宿を張った。「選考」という色合いもある中、最終日の19日には藤枝明誠高と浜松開誠館高の胸を借りて45分ハーフでのトレーニングマッチ2試合を実施。年長の相手に対して「チャレンジ」(有馬賢二監督)を一つのテーマにしての腕試しだった。
第1試合の相手は藤枝明誠。36分にCKカウンターを食らう形から失点してしまう難しい流れとなったが、その5分後にこの日は左MFに入っていた石橋翔太(福岡U-15)がこぼれ球を押し込む形で同点ゴールを奪い取る。後半も再び明誠に先行される流れとなるも、11分にFW大和蓮(札幌U-15)がヘディングで競った流れからFW池端今汰(磐田U-15)が同点ゴール。さらに終了間際の43分に池端のパスを受けた石橋が再び決めて、これが決勝点となり、3-2でU-15代表候補が競り勝った。
続く第2試合は浜松開誠館。全体としてフィジカル的に強健な選手が多く、中学生のU-15代表は攻守の空中戦でも苦戦を強いられる難しいゲームとなった。一進一退の流れの中から後半3分にクリアボールをボレーで叩き込まれる無念の失点となったが、直後の6分にMF西川潤(横浜FMジュニアユース)が個人突破からの左足シュートを鮮やかに突き刺し、同点に追い付く。
その後はDF鈴木海音(磐田U-15)が粘りの守備を見せ、MF渡辺綾平(横浜FMジュニアユース追浜)が豊富な運動量と確かな技術で相手の中盤に対抗するなど個々に輝きも見せながらの熱戦となったが、後半43分に痛恨のPK献上から失点。最後はそのPKの原因となった190cmのDF佐古真礼(東京Vジュニアユース)を前線に上げてのパワープレーを敢行して同点ゴールを狙ったが、結局1-2のまま試合終了を迎えることとなった。
ただ、有馬監督が「結果は残念でしたが、最後まであきらめることなく戦い抜いてくれたことが何よりうれしかった」と語ったように、指揮官がまず求めた勝負にこだわる姿勢、闘争心が見られたのは最大の収穫となった。また合宿を通じて強調された「ボールを奪いに行く姿勢」が各試合で顕著に見られたのもポジティブな材料だろう。フィジカル面で劣勢の選手であっても、しっかり体を当てて1対1で“守備の勝負”を挑むシーンが再三観られたのは今後の成長に繋がる材料だった。
もちろん、チームとしては「まだまだこれから」(有馬監督)。ただ、立ち上げの合宿として考えれば、明確な方向性を示しながら手ごたえを得た、収穫の多い4日間だったのは間違いない。
(取材・文 川端暁彦)
この記事に関連するニュース
-
後半45+2分に同点弾。青森山田の2年生左SB小沼蒼珠がチームメートを信じて再び大仕事
ゲキサカ / 2023年11月27日 16時6分
-
静岡学園、後半52分から2発!磐田U―18との静岡ダービー大逆転勝ち
スポーツ報知 / 2023年11月27日 5時5分
-
[プリンスリーグ東海]清水ユース、2位確定でプレミアPO出場権獲得!!:第17節
ゲキサカ / 2023年11月25日 17時59分
-
[プリンスリーグ東海]3発勝利のJFAアカデミー福島、リーグ優勝が決定!!:第16節
ゲキサカ / 2023年11月18日 17時28分
-
昨年の勝点、順位超えへ、横浜FCユースがプレミアWEST5位浮上。3日後に選手権予選決勝の静岡学園は敗戦も前向きな戦い
ゲキサカ / 2023年11月11日 11時8分
ランキング
-
1田中将大、安楽智大のハラスメント問題をSNSで謝罪「意識が甘かったと反省」 ファン「楽天を守って」「マー君なら改革できる!」
iza(イザ!) / 2023年12月1日 16時38分
-
23球団競合ドラ1が26歳で引退 2年でHRゼロの大砲も…新潟に元NPB戦士続々、1日の去就
Full-Count / 2023年12月1日 20時29分
-
37位の木戸愛が男子プロとの結婚公表「今まで以上に頑張る」女子ゴルフ最終予選会
スポニチアネックス / 2023年12月1日 20時39分
-
4「これはクレイジーだ」「とっても可愛い」PSGが史上初の試み! 韓国語のユニフォームを試合で着用、イ・ガンインのおかげで韓国で人気急上昇中「素晴らしい取り組み」
超ワールドサッカー / 2023年12月1日 23時20分
-
5田中将大が謝罪「意識が甘かった」 安樂のパワハラ問題に初言及…SNSを更新
Full-Count / 2023年12月1日 15時4分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
