最新FIFAランク発表:日本はW杯出場国の中で最も下落し55位…首位はドイツで変わらず
ゲキサカ / 2017年11月24日 0時15分
国際サッカー連盟(FIFA)は23日、最新のFIFAランキングを発表した。日本代表は前回の44位から55位に後退。W杯出場国の中で最も順位を下げて28番手となったが、アジアでは3番手のままとなった。
同じアジア勢では、前回の34位から32位に順位を上げたイランが最上位をキープ。ホンジュラスとの大陸間プレーオフを制した2番手のオーストラリアは43位から39位に浮上した。また、韓国が59位でアジア4番手、サウジアラビアが63位で5番手となっている。
上位に目を向けると、ドイツが首位の座を維持し、2位ブラジル、3位ポルトガル、4位アルゼンチン、5位ベルギーまで順位は変わらず。欧州予選プレーオフでイタリアを退けたスウェーデンが前回の25位から18位に順位を上げた。
本大会の組み合わせ抽選会は12月1日に実施。なお、次回のFIFAランキング発表は12月21日の予定となっている。
W杯出場国の順位は以下の通り※()は前回順位
1.(1)ドイツ(欧州)
2.(2)ブラジル(南米)
3.(3)ポルトガル(欧州)
4.(4)アルゼンチン(南米)
5.(5)ベルギー(欧州)
6.(8)スペイン(欧州)
7.(6)ポーランド(欧州)
8.(11)スイス(欧州)
9.(7)フランス(欧州)
11.(10)ペルー(南米)
12.(19)デンマーク(欧州)
13.(13)コロンビア(南米)
15.(12)イングランド(欧州)
16.(16)メキシコ(北中米カリブ海)
17.(18)クロアチア(欧州)
18.(25)スウェーデン(欧州)
21.(17)ウルグアイ(南米)
22.(21)アイスランド(欧州)
23.(32)セネガル(アフリカ)
26.(22)コスタリカ(北中米カリブ海)
27.(28)チュニジア(アフリカ)
31.(30)エジプト(アフリカ)
32.(34)イラン(アジア)
37.(38)セルビア(欧州)
39.(43)オーストラリア(アジア)
40.(48)モロッコ(アフリカ)
50.(41)ナイジェリア(アフリカ)
55.(44)日本(アジア)
56.(49)パナマ(北中米カリブ海)
59.(62)韓国(アジア)
63.(63)サウジアラビア(アジア)
65.(65)ロシア(欧州)
●2018W杯ロシア大会特集ページ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【EL最終順位】久保ソシエダ、毎熊AZ、町田サンジロワーズ、後藤アンデルレヒトなどPOへ
スポニチアネックス / 2025年1月31日 9時51分
-
ドルトムント新監督にニコ・コバチ氏就任へ 「原則合意」とクラブ幹部
スポニチアネックス / 2025年1月30日 9時59分
-
ベルギー代表の新指揮官がルディ・ガルシア監督に決定! 昨季序盤はナポリを指揮
超ワールドサッカー / 2025年1月24日 22時14分
-
5年間でFIFAランク173位→127位も…インドネシア代表が韓国人監督を電撃解任、後任に元オランダ代表エース就任か
ゲキサカ / 2025年1月7日 21時38分
-
アジア杯2027年、開催地がサウジアラビアに決定 日本は前回ベスト8で敗退…王者奪還なるか
FOOTBALL ZONE / 2025年1月7日 16時45分
ランキング
-
1【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
2ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
-
3巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4【カーリング】ロコ・ソラーレ3連勝!1次L2位通過 スキップ藤沢「凄くいい試合ができた」
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時24分
-
5「なななんと!?」 元関脇のまさかの転身にファン騒然、銀幕デビューが話題「ああいうのが化ける」
THE ANSWER / 2025年2月5日 16時33分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください