「勝負どころで勝ってない」前橋育英の新潟内定DF渡邊が語る日本一への覚悟
ゲキサカ / 2018年1月5日 22時34分
[1.5 全国高校選手権準々決勝 米子北0-3前橋育英高 駒沢]
追加点演出にも満足はしていない。前橋育英高(群馬)は1-0の前半27分、左サイドをオーバーラップしてきたDF渡邊泰基(3年、新潟内定)がMF五十嵐理人(3年)からパスを受け、1対1から縦に突破。角度のない位置からグラウンダーのクロスを入れ、GKが弾いたボールをFW榎本樹(2年)が押し込んだ。
2回戦の初芝橋本戦(5-0)ではロングスローからFW飯島陸(3年)の3点目をアシストしていた左サイドバックが持ち味の攻撃参加から結果を残したが、「得点に一つ絡めたことは手応えとしてはあったけど、ピッチコンディションの見極めができていなくて、ボールが弾むのに対応できないミスも多かった」と、自身のパフォーマンスには納得しなかった。
2大会連続の4強入りも通過点だ。前回大会もレギュラーだった渡邊にとって、決勝で青森山田(青森)に0-5で大敗した経験が最終学年で日本一を狙う最大の原動力になっている。「去年は決勝までいったけど、そこで気が緩んだ印象があった。今年はみんな次の試合に向けてすぐに切り替えている」と、勝利に余韻に浸ることもなかった。
夏の全国高校総体では3回戦で青森山田にリベンジを果たすも準決勝で流通経済大柏(千葉)に0-1で敗れ、ベスト4敗退。プリンスリーグ関東では流通経済大柏を抑えて優勝したが、プレミアリーグ参入戦は決勝で磐田U-18に敗れ、プレミアリーグ初昇格を逃した。
「いろんな大会の結果だけを見れば、上のほうにはいるけど、勝負どころで勝っていない。インターハイの準決勝もセットプレーでやられて惜しいところで逃している」。悲願の選手権初優勝へ、渡邊の決意には並々ならぬ思いがある。卒業後は新潟への入団が内定している。「3年間を通じて前橋育英で全国優勝していない。最後の大会で結果を残してプロに行きたい」と、頂点だけを見ている。
(写真協力『高校サッカー年鑑』)
(取材・文 西山紘平)
●【特設】高校選手権2017
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
高校サッカー選手権アラカルト/六川亨の日本サッカーの歩み
超ワールドサッカー / 2021年1月12日 21時55分
-
山梨学院、死闘を制し11大会ぶり2度目の選手権制覇! 青森山田はPK戦の末に2年連続決勝で涙
Football ZONE web / 2021年1月11日 16時41分
-
【3回戦まとめ】前回大会ベスト8の4校が今大会もベスト8入り! 堀越は初のベスト8《高校サッカー選手権》
超ワールドサッカー / 2021年1月3日 17時40分
-
高校選手権ベスト8決定! “優勝候補”青森山田、昌平が快勝…“名門”東福岡は涙のPK戦敗退
Football ZONE web / 2021年1月3日 17時14分
-
高校選手権ベスト16決定! 青森山田、東福岡、市立船橋ら伝統の“優勝経験校”が3回戦進出
Football ZONE web / 2021年1月2日 18時47分
ランキング
-
127歳・石川佳純5年ぶり全日本卓球Vも東京五輪へ「旬」な選手なのか? コロナで1年延期の弊害
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月18日 11時0分
-
2井岡タトゥー論争に日本ボクシング連盟元会長“男・山根”が参戦!「JBCは男らしく腹を切れ」
NEWSポストセブン / 2021年1月19日 7時5分
-
3コロナ不倫のロッテ・清田に無期限謹慎 球団内でも「処分が甘い。なぜクビにしない」の声
夕刊フジ / 2021年1月18日 17時15分
-
4アイスダンス、全日本ジュニア選手権2連覇の“うたしん”組カップル解消 方向性の違い理由
スポニチアネックス / 2021年1月19日 5時39分
-
5【俺とデスクの座談会】緊急事態宣言でキャンプルールも“緊急事態” 『風俗厳禁』を盛り込むかでモメる球団も
夕刊フジ / 2021年1月18日 17時20分