米子北の注目2年生MF佐野は危機感抱く敗戦。学びの場となるイタリアでは「思い切りやらないともったいない」
ゲキサカ / 2018年1月6日 9時5分
[1.5 全国高校選手権準々決勝 米子北高 0-3 前橋育英高 駒沢]
来年のプロ入り候補、米子北高MF佐野海舟(2年)は力不足を痛感するような敗戦となった。「全てにおいて相手の方が上を行っていた。今までやってきたことが甘かった。こういう全国の舞台で上には上がいると思った。米子北が初めてベスト8に行けたのは大きな進歩だと思う。でも、今のままでは絶対越せないので、この一年間厳しくやっていきたい」。今大会、米子北の歴史を塗り替えるベスト8進出の立て役者となったボランチは今後への危機感ばかりが口をついた。
ポジショニングの良さとコンタクトの強さを駆使し、味方との連動した動き、また一人でもボールを奪い取る守備能力。注目された山梨学院高との1回戦では“得点王候補”FW加藤拓己(3年)を封じる役割を率先して務め、鮮やかなドリブル突破で決勝点を演出した。
それでも前橋育英高戦では相手のパススピードの速さと精度、ドリブルテクニックなど技術差を感じる内容に。ミドルシュートや相手の背後を狙うパスを見せた佐野だが、自身も余裕をなくしていたことを認める。「余裕がなくなって、視野も狭くなって、自分たちの思うようなサッカーができなかった。相手の圧力にやられてしまって、自分の思うようにいかなかった。相手の名前とかに負けていたりしていた」
1年時から中国地方を代表する強豪校の先発を担い、今年は10番を背負ってチームを全国ベスト8へ導いた。「ボール奪取やセカンドボール拾うなどはできたところだと思うんですけれども、次ボール持った後のプレーなどがまだ視野が狭くて見えていないというのがあった。次は奪った後のプレーなどをしっかりしていきたい」。できた部分に満足するのではなく、自分を戒めながら、日々厳しさ持って、もっともっと力を磨いていく。
自分自身をさらに高めるため、学ぶために、チャレンジする舞台が早速訪れる。佐野は高円宮杯U-18サッカーリーグ2017プレミアリーグにおける『NIKE NEXT HEROプロジェクト』のイタリア遠征メンバー18人の一人に選出。山形内定のMF中村駿太(青森山田高3年)、清水トップチーム昇格のFW平墳迅(清水ユース3年)とMF滝裕太(清水ユース3年)らとともにインテルのアカデミーチームとトレーニングマッチなどを実施する予定となっている。
「世界の選手とできるので思い切りやらないともったいないと思う。そこでできなかったらそこまでの選手だと思う。(チームメートも)自分より上手い選手が全員だと思うので、そういう選手から盗んでいきたい」。現在の自分の全力でチャレンジ。この日敗戦から学んだ注目ボランチは、プロ入りするために必要するものをまた、学んで来る。
(取材・文 吉田太郎)●【特設】高校選手権2017
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ベルギーで輝く森岡亮太、“ボランチ転向”で新境地 「一番理想的」な選手とは?
Football ZONE web / 2021年1月11日 10時50分
-
【5日のJ移籍動向】ルヴァン杯優勝のFC東京、百戦錬磨のボランチを獲得 鄭大世は一度は引退決意も町田で勝負へ
Football ZONE web / 2021年1月6日 8時40分
-
11年ぶりベスト4進出の山梨学院、タレント軍団を屈服させた緻密な“守備戦略”の裏側
Football ZONE web / 2021年1月6日 7時50分
-
元日本代表の“名ボランチ”が遠藤航を称賛 ドイツで「洗練されてきた」プレーとは?
Football ZONE web / 2021年1月5日 20時5分
-
今、森保Jで見たい選手は? 元日本代表MFが指名した“切り札”「この目で見て、惚れたね」
Football ZONE web / 2021年1月5日 10時50分
ランキング
-
1大相撲・初場所中継でネット騒然「溜席の妖精」に話を聞いた
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 12時5分
-
2日韓W杯、スペイン戦の”疑惑発言”に韓国反応 「まだ恥辱と不合理の歴史として…」
Football ZONE web / 2021年1月25日 6時30分
-
3「結局大人の自己満足でしかない」 ダルビッシュ、少年野球の「意味のない慣習」をバッサリ
J-CASTニュース / 2021年1月25日 13時23分
-
4桑田真澄氏 上原浩治氏相手に熱く指導論語る「傾斜を制すれば勝てる投手になれる」
スポニチアネックス / 2021年1月24日 23時18分
-
5ブラジルで小型機墜落 サッカー選手4人含む全員死亡
AFPBB News / 2021年1月25日 9時53分