「前橋育英を怖がっている」。流経の徹底マンマークも、前橋育英はプラス思考で対抗
ゲキサカ / 2018年1月8日 22時35分
[1.8 全国高校選手権決勝 流通経済大柏高 0-1 前橋育英高 埼玉]
相手の徹底マークもプラス思考で乗り越えた。流通経済大柏高(千葉)は1-0で勝利したインターハイ準決勝同様、前橋育英高(群馬)の攻撃キーマンをマンツーマンマーク。本田裕一郎監督は「飯島くん、凄い能力ですからね。放っておいたら何点取られるかなというくらいの能力高い子ですから」と評したFW飯島陸(3年)に“エースキラー”のDF三本木達哉(3年)をぶつけ、司令塔のMF田部井涼(3年)をMF宮本泰晟(3年)が“監視”していた。
インターハイでは前橋育英の3人に対してマンマークをつけて相手のリズムを崩すことに成功している流経大柏は、今回も前半は強烈な守備で圧力を掛けて自分たちのペースに引きずり込んでいた。
だが、前橋育英にとって、流経大柏がマンマークで来ることは想定済み。山田耕介監督は選手たちに前向きな言葉を掛けたという。「(マンマークをするということは、相手は)普段のシステムを変えることですからね。(選手たちには)それってどういうことか分かるか?と。『前橋育英を怖がっているからだぞ』と。『マンマークで慌てる必要はない』という話をしました」。
マンマークを受けている選手が動けば、スペースができる。ボランチの田部井涼がサイドに開けば中央が開く。だが、流経大柏の守備は非常にタイト。三本木はボールの行方関係なく、飯島のそばから離れなかった。
さすがに選手たちがマークを嫌がっていた部分もあった。それでも、後半は前橋育英が相手の厳しい寄せを振り払って、チャンスの数を増やす。ボールサイドに人数を掛けて守ってくる流経大柏に対し、前橋育英はサイドチェンジしてその守りを広げると、空いた中央に縦パス。特に後半はこの攻撃が効いていた。
飯島はシュートがポストを叩くなど得点することができなかったものの、決勝点に繋がるシュートを放ち、田部井涼も決勝点に繋がるパス。相手がシステムを崩してまでキーマンを潰しに来たことを「警戒してくれている」と、怯まずに対応し、攻め続けた前橋育英が白星を掴んだ。
(取材・文 吉田太郎)●【特設】高校選手権2017
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[プレミアリーグEAST]青森山田、今節での優勝はならず…逆転Vの可能性残す川崎F U-18と尚志は最終節で直接対決:第21節
ゲキサカ / 2023年11月26日 16時28分
-
[プレミアリーグEAST]尚志、柏U-18に敗れて12戦ぶり黒星…青森山田がリーグ制覇に王手!!:第20節
ゲキサカ / 2023年11月19日 16時9分
-
[MOM4513]日体大柏FW大和田琉星(3年)_高校屈指のCB相手に先制アシスト。走って、キープして、「選手権、好きなので」の思いを表現
ゲキサカ / 2023年11月7日 15時41分
-
“相手の土俵”でもタフに戦い、流経大柏を撃破。前回の全国8強超え狙う日体大柏が千葉連覇へ王手
ゲキサカ / 2023年11月7日 14時25分
-
失点で焦り、十分に出し切れなかった力。名門・流経大柏は2年連続で千葉決勝に届かず…
ゲキサカ / 2023年11月7日 14時24分
ランキング
-
1大谷翔平に「ただ幸せでいてほしい」 米アナリストの泣かせる言葉に日本人賛同「これがファンの総意」
THE ANSWER / 2023年12月5日 21時3分
-
2【Jリーグアウォーズ】最優秀主審賞に中村太氏で物議 浦和戦の誤審騒動にVAR担当で関与
東スポWEB / 2023年12月5日 20時8分
-
3【羽生結弦「105日間の新婚生活」の真相】ファミリー企業に入らなかったお相手 地元紙の実名報道に物議
NEWSポストセブン / 2023年12月5日 6時59分
-
4ドジャース監督が大谷翔平との接触ポロリ「数日前に…会った」、GMは口閉ざす 30球団唯一公表で交渉に影響の可能性も
スポーツ報知 / 2023年12月6日 8時28分
-
5則本が新守護神! 楽天・今江監督の指名にファン「慣れれば最強クラス」「先発は回る?」
iza(イザ!) / 2023年12月5日 22時27分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
