指揮官が来季バイエルンへ…渦中のフランクフルトは守備崩壊4失点で敗戦
ゲキサカ / 2018年4月15日 0時44分
[4.14 ブンデスリーガ第30節 レバークーゼン4-1フランクフルト]
ブンデスリーガは14日、第30節2日目を各地で行い、MF長谷部誠とFW鎌田大地所属のフランクフルトは敵地でレバークーゼンと対戦した。ニコ・コバチ監督は13日、来季からバイエルンの指揮官に就任することが決定。欧州カップ戦出場権を残していきたいところだが、発表後初戦は守備陣が崩壊して1-4で敗れた。
スコアが動いたのは前半20分、レバークーゼンは右サイドからのクロス攻勢を始めると、ブンデスリーガ史上最年少で50試合出場を達成したMFカイ・ハフェルツがダイレクトで蹴り込む。このボールをPA内に走り込んだFWユリアン・ブラントがヘディングで決め、先制点を奪った。
しかし前半23分、フランクフルトはMFマリウス・ボルフがボールを奪うと、MFケビン・プリンス・ボアテングとのワンツーでゴール前へ。相手DFを引きつけたところでPA左に斜めのパスを送り、受け取ったMFマルコ・ファビアンが右足でゴールネットを揺らした。
1-1で迎えた後半26分、レバークーゼンは縦パスを受けたハフェルツが足裏ノールックで流し、裏に抜けたFWケビン・フォラントが決めて勝ち越し。さらに同32分、ブラントのスルーパスにMFカリム・ベララビがPA内に抜け出し、横へのプレゼントパスをフォラントが押し込み、リードを2点に広げた。
その後はリベロで先発した長谷部が中盤に入るなど、反撃を狙ったフランクフルトだったが、後半43分にフォラントがハットトリックとなる3点目を決めて万事休す。コバチ監督に注目が集まった一戦は黒星に終わり、暫定6位に転落した。
●ブンデスリーガ2017-18特集
●海外組ガイド
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
長谷部&鎌田に賛辞! バイエルン“撃破”で独紙称賛「良い影響与える」「頭脳が明晰」
Football ZONE web / 2021年2月21日 16時1分
-
長谷部誠の契約延長は? バイエルン戦勝利にも貢献し指揮官は前向き?「もう1シーズンはやれる」
超ワールドサッカー / 2021年2月21日 10時5分
-
鎌田1G1Aのフランクフルトがバイエルン撃破で5連勝《ブンデスリーガ》
超ワールドサッカー / 2021年2月21日 1時31分
-
「今が僕にとってのハイライト」 長谷部誠、ドイツ14年目で辿り着いた“ベストチーム”
Football ZONE web / 2021年2月20日 10時20分
-
【ブンデス第20節プレビュー】堂安&奥川ビーレフェルトvs大迫ブレーメン
超ワールドサッカー / 2021年2月5日 18時0分
ランキング
-
1福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
NEWSポストセブン / 2021年2月25日 19時5分
-
2カーリング娘たちの現在地 銅メダルから3年、北京五輪への目線
NEWSポストセブン / 2021年2月25日 16時5分
-
3虎エース西勇輝がチーム空中分解の火種に! 緊急離脱と後輩“正座説教”のスタンドプレー
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年2月26日 14時20分
-
4大坂なおみを感激させた 写り込む“ボールガールの笑顔”が反響拡大「価値ある写真」
THE ANSWER / 2021年2月26日 7時13分
-
5日本ゴルフ界にもはびこる「ジェンダーギャップ」の数々【世界ゴルフ新潮流】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年2月26日 9時26分