プレミアリーグは来季VAR導入を見送り、裏側明かすペップ「シティは賛成だったが…」
ゲキサカ / 2018年4月15日 13時31分
プレミアリーグは13日、2018-19シーズンのビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の導入を見送ると発表した。これを受けてマンチェスター・シティを率いるジョゼップ・グアルディオラ監督が苦言を呈した。英『スカイ・スポーツ』が報じている。
すでにブンデスリーガ(ドイツ)やセリエA(イタリア)など、複数の海外リーグで導入されているVAR。得点に関する判定やレッドカードなど、試合結果を左右する場面での判定に適用される。しかし、誤審を減らすことが期待される一方で、試合の中断が長時間に及ぶなど賛否が飛び交っている。
ロシアW杯での導入も決まっているが、プレミアリーグは導入に慎重な姿勢をみせている。来シーズンのVAR導入が見送られたことを受けてペップ監督は、「シティは賛成だった」と前置きをした上で、「しかし、他のトップクラブ、マンチェスター・ユナイテッドやチェルシーは導入を望まなかった」と、裏側を明かした。
「イングランドだけでなく、審判には助けが必要だ。現在のフットボールは展開がより速くなっているからね。遅かれ早かれ採用されるだろう。上手くいくかは分からない。最初は上手くいかないかもしれない。でも、それでいい。次回はより効率的になっていくだろう」
●プレミアリーグ2017-18特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
判定に不満示すマグワイアをスーネス氏が批判「バットで殴られたかのような倒れ方」
超ワールドサッカー / 2021年2月15日 17時46分
-
ドローで2試合勝ち無しのユナイテッド、スールシャールは判定に不満「一貫性を求めたい」
超ワールドサッカー / 2021年2月15日 10時26分
-
離脱中のデ・ブライネは来週復帰? ペップは過去の二の舞を避けたい意向「リスクを冒したくはない」
超ワールドサッカー / 2021年2月14日 22時15分
-
公式戦15連勝中のペップが危機感を覚えた瞬間は?「トッテナム戦ではない」
超ワールドサッカー / 2021年2月13日 17時53分
-
苦戦しながらもリーグ戦8連勝にペップは「満足している」と喜び
超ワールドサッカー / 2021年1月31日 10時55分
ランキング
-
1雀荘や風俗店に通った時津風親方の「我慢できない性分」…協会追放も反省の色なし
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年2月24日 14時20分
-
2タイガー・ウッズの命を救い注目 韓国現代自動車「ジェネシスGV80」ってどんなクルマ?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年2月24日 17時40分
-
3大坂なおみ、なぜ世界2位止まり? 現行制度に米記者は疑問「現実と相当なまでに乖離」
THE ANSWER / 2021年2月23日 16時33分
-
4韓国バレーボール界、今度は男子選手のいじめ問題が波紋「家に連れ込まれ朝まで暴力を振るわれた」
Record China / 2021年2月23日 11時30分
-
5タイガー・ウッズ選手、大事故で搬送 運転の車横転・大破
AFPBB News / 2021年2月24日 9時43分