[Rookie League]Aチームへのアピール狙うもドロー。市立船橋MF佐久間「弱いことを一人ひとり自覚すること」
ゲキサカ / 2018年4月30日 22時8分
[4.29 Rookie League AGroup第1節 水戸商高 2-2 市立船橋高 時之栖うさぎ島5]
市立船橋高の選手たちにとって、「Rookie League」開幕2試合はAチームへのサバイバルとなっていた。今年はゴールデンウィークまで1年生チームとして活動。その後はAチームに加わる選手と1年生チームに分かれるため、「Rookie League」はAチームへの貴重なアピールのチャンスとなった。
ただし、開幕試合の結果は2-2でドロー。前評判の高かったチームは自分たちの力を十分に出すことができなかった。やるべきこと、個人として何ができるのかを表現しようとしていたが、ミスなどから2点を先取される展開。臆病になってしまう部分や声が出なくなってしまう部分が出てしまった。
FW金子凜と木内拓海のゴールによって2-2に。ただし、その後相手を飲み込むことが出来ずに悔しい引き分けとなった。この経験を自分たちを見つめ直すきっかけにできるか。指揮を執った波多秀吾コーチは「マジメさはあるので、どう変わっていくか」と期待していた。
不完全燃焼に終わった選手が多かった中で、アピールした選手もいた。MF佐久間賢飛やFW加藤想音は持ち味を発揮。佐久間は「ゴールデンウィーク明けからチーム分けになるので、自分としてはここでチャンスを掴んでトップチームに食い込んでいきたい。ボールを受けてからのスルーパスや縦パスにつけるところを見て欲しい」と試合に臨み、ボールを受ける部分、2列目から前線をサイドへ飛び出す動きなどを見せた。
コンスタントなパフォーマンスができる特性を持つMFだが、この日については本人に満足感は無し。「自分としては前半と後半、セカンドボールを拾うところがなかなか拾えていなくてそこが課題。また、運動量を増やすことを目標にやっているんですけれども、45分ハーフということで終盤疲れが出てしまった」と首を振った。
佐久間はFC東京U-15深川から市立船橋へ進学。“古巣”FC東京U-18チームにプレミアリーグで勝利すること、「人間的に成長したい」、そして「全国優勝して市船の歴史に残るような選手になりたいです」と口にする。才能が集まっている世代だが、この日のドローで自分たちはまだまだ力を無いことを学んだ。「チームとしても自分たちが今の現状弱いということを一人ひとり自覚して、球際とか絶対に負けないようにしていきたい」。Aチームで戦う選手になるため、自身も、同級生たちのレベルも引き上げる。
(取材・文 吉田太郎)▼関連リンク
2018 Rookie League特集ページ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【横浜M】新加入・興国コンビ対談<2> MF樺山諒乃介「攻守において強い選手に」、DF平井駿助「チャンスをつかめるように」
スポーツ報知 / 2021年2月25日 18時14分
-
【J1開幕直前ガイド|柏レイソル】連動性を高めたチーム力で大きく開いた穴を埋められるか
超ワールドサッカー / 2021年2月23日 22時35分
-
【J1開幕直前ガイド|サンフレッチェ広島】戦力変えずにシステムを変えて高みを目指す
超ワールドサッカー / 2021年2月23日 21時50分
-
【J1開幕直前ガイド|北海道コンサドーレ札幌】ベテランと若手の融合で上位進出へ
超ワールドサッカー / 2021年2月21日 11時30分
-
【J1開幕直前ガイド|横浜FC】経験値を加えて臨む2年目のJ1、“ハマ”の主役になれるか
超ワールドサッカー / 2021年2月19日 22時45分
ランキング
-
1前スポーツ庁長官の鈴木大地氏 女性蔑視発言の森喜朗前会長について語る「あの発言の後…」
スポニチアネックス / 2021年2月27日 22時13分
-
2藤沢五月、混合ダブルスでの北京五輪出場が消滅「優勝できず、出ることはできない」
スポーツ報知 / 2021年2月27日 20時48分
-
3聖火ランナー、相次ぐ「辞退」に波紋 政界からも「よく考えるべき」
J-CASTニュース / 2021年2月27日 18時23分
-
4「初めて見た」「ロマン」 ロッテ藤原&岡、球場どよめく2球2発にファン喝采
Full-Count / 2021年2月27日 14時47分
-
5「やはり兼務は無理があった」 全柔連パワハラ問題が浮き彫りにした、JOC山下会長の「力量」
J-CASTニュース / 2021年2月26日 19時21分