磐田が横浜FMアウェー戦10年ぶり勝利も…ギレルメ暴力行為で後味悪く
ゲキサカ / 2018年5月2日 22時37分
[5.2 J1第12節 横浜FM1-3磐田 日産ス]
ジュビロ磐田が敵地で横浜F・マリノスを3-1で下した。磐田の勝利は3試合ぶり。横浜FMは2試合ぶりの敗戦となった。
中3日で行われるJ1リーグ戦。横浜FMは前節鹿島を3-0で下し、6試合ぶりの勝利を挙げた。勢いを継続させたい一戦に、先発一人を変更。FWウーゴ・ヴィエイラを4試合ぶりにベンチスタートさせ、MF扇原貴宏を2試合ぶりに先発起用した。
一方の磐田はここ2試合勝ちなし中。そして今節は、日産スタジアムでの横浜FM戦は08年以来勝利がないという相性の悪い一戦だ。磐田も前節から先発一人を変更。DF小川大貴が2試合ぶりに先発復帰。なお、MF中村俊輔は左ヒラメ筋肉離れによる欠場が続いている。[スタメン&布陣はコチラ]
スコアが動いたのは前半37分だった。磐田は中盤でMF田口泰士のチェイスからボールを奪うと、こぼれ球を拾ったMF山田大記がドリブルで持ち上がる。アーリークロスを上げると、走り込んだMF松浦拓弥が右足ダイレクトで合わせて、先制に成功した。
さらに前半42分、右サイドを持ち上がった小川がシュートを放つと、これはGK飯倉大樹に防がれたが、こぼれ球に詰めた田口がヘディングで押し込む。磐田が2点のリードを持って、前半を折り返すことになった。
歯車の噛み合わない横浜FMは後半9分に扇原に代えてウーゴ・ヴィエイラ、さらに山田に代えてFW仲川輝人と2枚替えで変化を求める。しかし後半13分に右サイドでMF中町公祐がスローインを受けたボールを田口に奪われると、前に出ていたGKの頭上を越えるループシュートを難なく蹴り込まれ、点差はさらに広がった。
横浜FMは後半18分に早くも3枚目の交代カード、中町に代えてMF喜田拓也を送り込んで勝負に出る。そして後半29分にPKを獲得。ウーゴ・ヴィエイラが決めたPKは取り消しとなり、蹴り直しはGKカミンスキーに止められたが、こぼれ球にいち早く反応した仲川が豪快なボレーで蹴り込み、ようやく1点を返した。
しかし試合は磐田がリードを守り抜き、3-1で勝利。日産スタジアムでの横浜FM戦は、2008年6月28日の第14節以来、10年ぶりとなった。しかし後半33分に主審への抗議で2枚目のイエローカードを受けたDFギレルメが、相手MF喜田拓也に対して蹴りを入れてしまう暴力行為を働く。さらにピッチを離れる際に横浜FMのスタッフを突き飛ばすような行為もしてしまう。鬼門での勝利も後味の悪さを残した。
(取材・文 児玉幸洋)★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2018シーズンJリーグ特集ページ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
J1開幕!新旧王者による神奈川ダービーは昨季王者川崎Fに軍配!家長圧巻2ゴールで白星発進《J1》
超ワールドサッカー / 2021年2月26日 19時58分
-
C・ロナウドのドッピエッタなどで3発快勝のユベントスが上位陣を追走!《セリエA》
超ワールドサッカー / 2021年2月23日 6時46分
-
トリンコンとメッシがドブレーテの共演! バルサがリーグ7連勝でPSG戦へ《ラ・リーガ》
超ワールドサッカー / 2021年2月14日 6時59分
-
ウルブスに完勝のセインツが4年ぶりの準々決勝進出!南野は大会規定により出場できず《FAカップ》
超ワールドサッカー / 2021年2月12日 4時38分
-
イヘアナチョの劇的弾でブライトンを下したレスターが2年連続の8強入り!《FAカップ》
超ワールドサッカー / 2021年2月11日 6時30分
ランキング
-
1巨人が田口↔広岡の電撃トレード!背景には深刻な「坂本勇人の後継者問題」
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月2日 11時2分
-
2巨人田口「緊急補強」で崖っぷち? 元AKB板野友美と結婚、ヤクルト高橋が迎える正念場
J-CASTニュース / 2021年3月3日 6時0分
-
3山口香JOC理事 開催ありきの東京五輪に「『どうしてもダメな時は中止もあり得る』と言うべき」
スポニチアネックス / 2021年3月2日 21時38分
-
4「何年野球をやっているの?」“挙動不審”が招いた打者の初歩的ミスにファン失笑
Full-Count / 2021年3月2日 20時40分
-
5【江尻良文の快説・怪説】球界ご意見番・張本氏からも見放された? 日本プロ野球界、オープン戦突入も「田中は心配ないよ」一言のみ
夕刊フジ / 2021年3月2日 17時25分