東京学館浦安が幕張総合撃破!準々決勝は習志野とのリベンジマッチに:千葉
ゲキサカ / 2018年6月10日 9時5分
[6.9 総体千葉県予選決勝T1回戦 東京学館浦安高 2-0 幕張総合高 流通経済大柏高G]
9日、平成30年度全国高校総体「2018彩る感動 東海総体」サッカー競技(インターハイ、三重)千葉県予選決勝トーナメント1回戦が行われ、関東大会予選4強の東京学館浦安高と幕張総合高が対戦。東京学館浦安が2-0で勝ち、準々決勝(10日、対習志野高)進出を決めた。
東京学館浦安は前半終了間際、交代出場でピッチに入っていたMF知久陽(3年)がDFラインとGKの間のスペースへ飛び出してPKを獲得。これをMF今野陽紀(3年)が右足で決めて先制点を奪う。
対して後半開始から長身FW林航大(3年)を投入した幕張総合はその林やFW大槻一樹(3年)の突破、また身体の向き良く繋ぐパスワークなどで攻め返す。だが、スペースへの攻撃と個々のキープ力も活かして攻める東京学館浦安は後半14分、左SB渡邊航太(2年)の右CKをニアサイドへ走り込んだCB川津思温(3年)が頭で合わせて2-0。そして、攻守にダイナミックな動きを見せる今野や的確なカバーリングを見せる川津、クロスへの対応が安定していたGK大塚悠斗(3年)らが集中した守りでリードを守っていく。
幕張総合もGK柴崎翔多(3年)が抜け出してきた相手FW高野公貴(3年)の決定的な一撃を執念のストップ。そして右サイドからのオーバーラップやロングスローを見せるSB釘井玲雄(3年)やMF井上寛隆(3年)が中心になって反撃を展開した。そして、決定的なシーンも作り出したが、東京学館浦安GK大塚の好守に阻まれるなど最後まで1点を奪うことができなかった。
東京学館浦安の準々決勝の対戦相手は関東大会予選準優勝校の習志野。関東大会予選準決勝で0-5のスコアで敗れている難敵から雪辱勝利を目指す。
(取材・文 吉田太郎)●【特設】高校総体2018
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
出場校チーム紹介:流通経済大柏高(千葉)
ゲキサカ / 2025年1月14日 10時16分
-
出場校チーム紹介:明秀日立高(茨城)
ゲキサカ / 2025年1月6日 22時17分
-
出場校チーム紹介:米子北高(鳥取)
ゲキサカ / 2024年12月30日 22時54分
-
新潟医福大が夏冬連続の全国決勝へ! 王者・明大との120分死闘はPKで決着…悲願の初日本一を懸け、東洋大とファイナルで激突
ゲキサカ / 2024年12月25日 17時0分
-
[MIZUNO CHAMPIONSHIP U-16]総合力やタフさでライバルたちを凌駕。名門・前橋育英がFW立石の決勝点で尚志を下し、初のU-16日本一!
ゲキサカ / 2024年12月18日 13時39分
ランキング
-
1大谷翔平が「韓国語であいさつしてくださって…」ドジャース加入キム・ヘソン「応援の言葉をもらった」
スポニチアネックス / 2025年1月15日 8時50分
-
2「太田と若林がケンカしてます!」 箱根駅伝の11日前、青学大の食堂で2人が譲れなかった男性の存在【前編】
THE ANSWER / 2025年1月15日 6時43分
-
337歳急逝の元MLB左腕、死因は“薬物中毒”か 衝撃の報告書「口に白い物質」「吸引器具」
Full-Count / 2025年1月15日 10時14分
-
4佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月14日 11時12分
-
5下半身醜聞の西武・源田壮亮 異例「不倫謝罪会見」のウラ…背に腹を変えられぬ球団事情
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月14日 11時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください