1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

女子W杯直前、高倉監督インタビュー!「若手はメンタリティが違う」

ゲキサカ / 2019年6月6日 17時40分

■指導者像
―高倉監督も指導者として多くの経験を積まれてきました。
「あくまでも指導者は、わき役だと思っています。選手が成長するための背中を押してあげる人。言葉のタイミング、同じ言葉をみんなに言うこともありますし、そうじゃなくて人に合った言い方、スタイルも違うと思うので、常に考えながら選手には接するようにしています。その選手が世界一になりたいのであれば、それを助けてあげられる人になりたいです。選手が育てば、その選手が育ったわけであって、私が育てたわけではない。みんなには『自分で育っていけ』、『人の言うことばかり聞いていても絶対に上手くならないよ』という話はよくします。自分で選んで、指導者もいっぱいいるので、ああそうだなと思えば真似ればいいんです。ほかの種目からも学べると思うし、自分で視野を広げて、自分のスタイルを作っていくことが大事かなと思います」

―かける言葉、タイミングは非常に重要ですね。
「選手は指導者の言葉を聞いていますし、それによって左右されます。いつもダメだダメだと言われている選手が反発して伸びてくる場合もあって、それも指導者の力ではありますが、最後はその選手自身が持っているパーソナリティです。綺麗に育っていかないじゃないですか。本田圭佑選手も15歳でガンバ(のユース)に上がれなくて星稜高校に行って、その反発心でやってきた。中村俊輔選手もそう。逆にクラブではエースと呼ばれていても鳴かず飛ばずで終わった選手は星の数だけいる。メンタリティの強さがその選手のプレーを決めるのかなと思います」

―高倉監督をみていると、指導者を楽しんでいらっしゃるように見えます。
「本音を言えば、選手でいることが一番です。引退した時、指導者は絶対にやりたくない、絶対にやらないと言っていましたから。そもそも性格が指導者向きではないと思っていました。指導者になるきっかけは、女子のトレセンを手伝ってくれないかという話があったからです。それがいつの間にかこんな感じに(笑)。でも選手の真剣な顔をみれば、自分もやらないといけないと思いますし、勝たせてあげないといけない。だから別の意味で今は自分自身のサッカー感が深くなったと思っています」

―なでしこジャパンではいろいろなポジションを経験させることで、選手の可能性を引き出そうとされている。
「適正ポジションはありますが、FWだって守備をしますし、DFだって攻撃します。ということは、局面で何を見て、何を判断するかは一緒です。まるでおかしなところをやらせているつもりはありません。適性があってチャレンジしたら、いいものが出てきそうだなという話を選手たちにはします。選手は、本当はボランチがいいとかあると思いますけど、自分の幅を広げる、可能性を広げると思ってやってほしいです。若い選手は柔軟性も高いので、それをやる中で意外なことも見えてきます。ヨーロッパや南米のように、サッカーを始めた時からずっと同じポジションでやってスペシャリストを作るというやり方も分かりますが、私の考えはそれとはちょっと違うかもしれません」

―女子ワールドカップでは世界一奪還が期待されます。
「難しい挑戦ではありますが、優勝は目指さないかぎり手に入れることはできないので、優勝を目指したいです。令和という新しい時代に、新しい光、強い光を持ってこられるように全員で戦っていきたいと思います。応援をよろしくお願いします!」

(取材・構成 児玉幸洋)●U-20ワールドカップ2019特集ページ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください