1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

[MOM3932]川崎F U-18FW岡崎寅太郎(2年)_止まらない「トラ」の躍動。上位対決でFC東京U-18に牙を剥く2G1Aの大暴れ!

ゲキサカ / 2022年6月27日 22時33分

 シーズン序盤はレギュラーではなかったものの、初めてプレミアでスタメン起用された第4節の横浜F・マリノスユース戦でゴールを奪うと、そこから圧巻の3戦連発。実力でポジションを引き寄せ、ここまでチームトップの7得点を挙げるなど、躍動が続く中でも自身の実力を正確に見つめている。

「思ったよりできているところはあるんですけど、まだまだボールが収まらなかったり、判断のところが悪かったりもするので、そこは十分に改善の余地があると思います。2トップを組ませてもらっている五木田くんがポストタイプなので、空いていたら五木田くんを使って自分も潜っていきますし、使えなかったらそのまま武器のドリブルで運んでいったりと、そこはいつも狙いながらやっているところではあります」。

 イメージとしてはいわゆる1.5列目タイプ。相手の嫌なところでボールを受け、パスもドリブルも自在に操りながら、チームの攻撃を活性化していく。参考にしているのはポルトガルの俊英と、トップチームのレジェンドだ。

「アトレティコ・マドリーのジョアン・フェリックス選手の映像は中学2年生ぐらいからよく見ていますし、この間小林悠選手が凄く良い動き出しでゴールを決めていて、昔も小林選手にハマっていたことがあるんですけど、またそれが戻ってきた感じです(笑)。ドリブルで剥がせて、有利な状況を作り出せる選手が昔からアイドルですね」。

『寅太郎』という特徴的な名前は、自分でも気に入っているという。「名前は『男はつらいよ』の“寅さん”からです。自分は下町育ちなので、その由来で付けたらしいです。覚えやすいと思いますし、学校では『トラ』って気軽に呼んでもらえるので、そこは結構気に入っているところではあります」。

 川崎F U-18躍進の一翼を担うキレキレ系アタッカー、岡崎寅太郎。通称『トラ』の名前は、フロンターレサポーターも是非覚えておく必要がありそうだ。



(取材・文 土屋雅史)▼関連リンク
●高円宮杯プレミアリーグ2022特集

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください