1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

浦和、サンタナ2G1Aで今季初の連勝!! 3点先取から新潟に迫られるも逃げ切り成功

ゲキサカ / 2024年5月11日 16時12分

FWチアゴ・サンタナが2ゴール1アシスト

[5.11 J1第13節 新潟 2-4 浦和 デンカS]

 J1リーグは11日、各地で第13節を開催した。浦和レッズはアルビレックス新潟に4-2で勝利し、今季初の連勝を飾った。新潟は2連敗で4試合勝利なしとなっている。

 開始4分、いきなりスコアが動く。浦和のDF渡邊凌磨がディフェンスラインの背後にスルーパスを送ると、FWチアゴ・サンタナが反応。GKと1対1になり、左足でニアサイドに蹴り込んで先制点を決めた。同18分にはFW中島翔哉がペナルティーエリア内で切り返して相手をかわし、シュートを打つ。これはGK小島亨介にセーブされた。

 新潟は前半35分、MF長谷川元希が蹴ったCKをニアサイドでFW小野裕二が合わせるが、GK西川周作に右手で弾かれた。続く同44分、FW長倉幹樹が地を這うような鋭いミドルシュートを放つも、西川の好セーブで追いつくことはできなかった。

 浦和は1点リードでハーフタイムを迎えると、後半のスタートからMF大久保智明に代えてDF大畑歩夢を投入する。大畑はU-23日本代表の活動を終えてから最初の出場となった。

 一方、新潟は後半6分に長谷川が負傷交代を余儀なくされ、MF小見洋太がピッチに入る。すると直後の同7分、浦和のFKをDFマリウス・ホイブラーテンが折り返したボールに小野が触れるも、自陣のゴールに入れてしまう。一時はオウンゴールとなったが、VARが確認したところホイブラーテンのオフサイドでノーゴールとなった。

 それでも後半20分、浦和は西川のロングフィードから速攻を仕掛けると、渡邊のパスを受けたMFサミュエル・グスタフソンが冷静にゴールネットを揺らした。さらに浦和は同24分、再びカウンターからサンタナのスルーパスにFW前田直輝が抜け出すと、GKとの1対1を制して3-0とした。

 ホームで意地を見せたい新潟は後半30分、DF早川史哉のスルーパスに抜け出した長倉がクロスを送ると、ボールは渡邊に当たってファーサイドのFW太田修介のもとへ流れる。太田はしっかりと押し込み、1点を返した。さらに同42分、DF舞行龍ジェームズのクロスを長倉がフリーで合わせて1点差とした。

 新潟は後半44分、ゴール前に溢れたボールを小見が左足で振り抜くが、枠の上に外れた。11分と表示された後半アディショナルタイムで攻め続けるも、逆にMFエカニット・パンヤに対するDF遠藤凌のファールでPKを与えてしまう。これをサンタナが決めて勝負あり。浦和が4-2で勝利した。
★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!●2024シーズンJリーグ特集

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください