1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

昨年は夏冬ともに代表決定戦で惜敗。桐蔭学園右SB吉垣陽翔主将は勝敗を分ける部分に「特にこだわってやっていきたい」

ゲキサカ / 2024年5月13日 19時46分

桐蔭学園高で昨年から先発を務めるリーダー、右SB吉垣陽翔主将(3年=東急Sレイエス出身)

[5.12 プリンスリーグ関東1部第6節 桐蔭学園高 1-1 鹿島学園高 桐蔭学園多目的グラウンド]

「去年、インターハイ、選手権ともにあと一歩っていうところで負けてしまって、自分はそこでピッチに立たせてもらってるんで、その悔しさってところは多分誰よりも分かっていると思うんで、一戦一戦ってところをしっかり確実に勝って、全国で桐蔭学園の力がどれだけ行けるのか試したい」

 桐蔭学園高(神奈川)の右SB吉垣陽翔主将(3年=東急Sレイエス出身)が、あと一つの壁を越えることを誓った。桐蔭学園は昨年度のインターハイ予選準決勝(代表決定戦)で日大藤沢高にPK戦の末に敗戦。選手権予選では準決勝でインターハイ2位の桐光学園高を下しながら、決勝で日大藤沢に0-1で再び敗れた。

 激戦区・神奈川から全国大会へ出場するためには、紙一重の差で相手を上回らなければならない。その重要性を知る吉垣は、インターハイ予選で「勝負の一つ一つの球際もそうですし、ゴール前で決め切るとか、そういう勝ち負けに関わるところに、特にこだわってやっていきたい。(また、後半の失点が多いため、)練習から最後走り切るとか、そういうところまでこだわってやらせていきたい」と力を込めた。

 今年の桐蔭学園は「特長のある選手が多い」という。MF山本涼(3年)とMF高橋保好(3年)のダブルボランチやMF福田煌牙(3年)ら技術力の高い選手たちを擁し、怪我で戦列を離れていたFW田村陸人(3年)とMF大木清之介(3年)という強力アタッカーが怪我から復帰。力のある選手が攻守に揃うが、「最後守り切れないとかいうところが(プリンスリーグ関東1部)開幕からずっと続いてる感じあるので、そこを直していかないと、多分インターハイとか勝てないかなって思っています」。主将は勝つために、細部からこだわっていく。

 吉垣は元々対人守備を得意とするSBだった。桐蔭学園進学後、課題の攻撃面を強化。「攻撃の質やオーバーラップの回数のところとか、この3年間で成長できたかなと思っています」。攻め上がり、左右両足からのクロスで決定的な仕事ができるようになっている。

 この日、前半は鹿島学園高に対策されたことによって攻撃参加を自重。だが、後半は前方のMF中西康和(2年)が意図的に内側のポジションを取ったことによってスペースができ、吉垣は攻撃参加とクロスの本数を増やした。この日は得点に結びつかなかったものの、吉垣は得点源の一人。クロス、シュートでよりゴールに係わることを目指す。

 桐蔭学園は2011年のインターハイで初の日本一。だが、その後、夏の全国舞台から遠ざかっている。2011年当時のDF内嶺大輝主将(法政大などでプレー)と同じ、右SBの吉垣主将が、桐蔭学園を13年ぶりのインターハイ出場へ導く。

(取材・文 吉田太郎)

●高円宮杯プリンスリーグ2024特集

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください