1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

[関東]駒澤大が筑波大のリーグ無敗を12でストップ!! 明治大が開幕5連勝、桐蔭横浜大は待望の今季初勝利:第5節

ゲキサカ / 2024年5月19日 18時40分

駒澤大が王者撃破

 関東大学サッカーリーグ1部は18日と19日、各地で第5節を開催した。

 首位を走る明治大は国士舘大と対戦し、7-1の大勝で開幕5連勝を飾った。FC東京への来季加入内定が発表されたMF常盤亨太は2ゴールを記録。今季のチーム総得点は25となり、年間110ゴールのペースと脅威の得点力でリーグを席巻している。

 3勝1分と無敗が続いていた前年度王者・筑波大は駒澤大に1-2で敗れ、リーグ戦では昨季から数えて13試合ぶりの黒星となった。駒澤大がFW崎山友太(4年=米子北高)とFW鈴木心月(4年=三浦学苑高)のゴールで2点を先行するなか、筑波大はU-23日本代表から復帰したFW内野航太郎(2年=横浜FMユース)がPKで1点を返すも追いつけなかった。

 桐蔭横浜大は東洋大と対戦。2-2で迎えた後半アディショナルタイム、MF落合遥斗(4年=桐生一高)が右足で劇的なゴールを決める。この得点を守り抜いた桐蔭横浜大が待望の今季初勝利を手にした。

 中央大は東海大に2-1で勝利した。DF原圭佑(3年=東京Vユース)とMF武本射雅(3年=興國高)が得点すると、後半ATにFW桑山侃士(4年=東海大高輪台高)に決められるも逃げ切って2連勝となった。

 東京国際大はFW古澤ナベル慈宇(4年=青森山田高)とFW吉田眞翔(2年=日体大柏高)のゴールで流通経済大に2-0で勝利。日本大もFW五木田季晋(2年=川崎F U-18)の得点を守り抜き、関東学院大に1-0の完封勝利を収めている。

【第5節】
(5月18日)
[中央大学多摩キャンパスサッカー場]
中央大 2-1 東海大
[中]原圭佑(21分)、武本射雅(64分)
[東] 桑山侃士(90+1分)

[国士舘大学楓の杜キャンパスサッカー場]
国士舘大 1-7 明治大
[国]東川続(60分)
[明]オウンゴール(13分)、林晴己(23分)、常盤亨太2(45+1分、90+3分)、真鍋隼虎2(83分、89分)、内田陽介(86分)

[流通経済大学龍ケ崎フィールド]
流通経済大 0-2 東京国際大
[東]古澤ナベル慈宇(24分)、吉田眞翔(89分)

[桐蔭学園多目的グラウンド]
桐蔭横浜大 3-2 東洋大
[桐]笠井佳祐(56分)、オウンゴール(57分)、落合遥斗(90+4分)
[東]山之内佑成(9分)、新井悠太(84分)

[関東学院大学金沢八景キャンパスグラウンド]
関東学院大 0-1 日本大
[日]五木田季晋(43分)

(5月19日)
[駒澤大学玉川キャンパス]
駒澤大 2-1 筑波大
[駒]崎山友太(9分)、鈴木心月(21分)
[筑]内野航太郎(80分)
●第98回関東大学リーグ特集

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください