1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

[関東]明治大開幕6連勝、東京国際大も4発勝利で2位追走、筑波大3位浮上、東海大は最下位転落:第7節

ゲキサカ / 2024年6月1日 18時19分

東京国際大が4-2で打ち合いを制した

 関東大学サッカーリーグ1部の第7節が1日に行われた。首位の明治大はFW真鍋隼虎(3年=名古屋U-18)の2ゴールなどで中央大に3-1で快勝。天皇杯1回戦で敗れた悔しさを晴らす勝利で、リーグ開幕6連勝(1節未消化)を飾った。

 2位の東京国際大は駒澤大に4-2で競り勝った。1-1で迎えた後半10分にFW古澤ナベル慈宇(4年=青森山田高)のゴールで勝ち越しに成功。その後、MF尾崎岳人(4年=堀越高)らのゴールで突き放した。1試合消化は多いが、明治大を勝ち点3差で追走している。

 4位の筑波大は東海大に2-1で勝利。1-1の後半28分にDF池谷銀姿郎(2年=横浜FCユース)のアシストからDF沖田空(4年=鹿島ユース/水戸内定)が決めて勝ち越しに成功した。中央大がが敗れたことで順位を3位に上げている。

 日本大に4-1で快勝した東洋大は5位に浮上。ただし6位の桐蔭横浜大、7位の流通経済大、8位の国士舘大の4チームが勝ち点8で並んでいる。

 最下位の関東学院大は国士舘大と2-2で引き分けて勝ち点1を獲得。11位に浮上し、最下位には東海大が転落している。

 第8節は8日に行われる。

【第7節】
(6月1日)
[AGFフィールド]
東洋大 4-1 日本大
[東]高橋輝(19分)、新井悠太(47分)、村上力己(59分)、増田鈴太郎(83分)
[日]長谷川皓哉(90分+6)

駒澤大 2-4 東京国際大
[駒]鈴木心月(49分)、平山歩夢(90分+3)
[東]板倉健太(22分)、古澤ナベル慈宇(55分)、尾崎岳人(71分)、松本翔(90分)

[RKUフットボールフィールド A面]
流通経済大 0-0 桐蔭横浜大

[国士舘大学楓の杜キャンパスサッカー場]
国士舘大 2-2 関東学院大
[国]本間凜(50分)、村上竜規(90分+4)
[関]野嶋圭人(1分)、佐藤未来也(48分)

[明治大学八幡山グラウンド]
明治大 3-1 中央大
[明]稲垣篤志(10分)、真鍋隼虎2(19分、66分)
[中]星野創輝(31分)

[筑波大学第一サッカー場]
筑波大 2-1 東海大
[筑]半代将都(41分)、沖田空(73分)
[東]桑山侃士(32分)
●第98回関東大学リーグ特集

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください