1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

ラスト10分間ボランチでプレーした板倉滉「レベルの高い相手にどれだけできるかが大事」

ゲキサカ / 2024年6月8日 20時39分

日本代表DF板倉滉

 6日のW杯アジア2次予選・ミャンマー戦(○5-0)に後半35分からボランチで途中出場した日本代表DF板倉滉(ボルシアMG)は「状況も状況だったし、流れもあったので、落ち着いてやらないといけなかったけど、ちゃんと(試合を)終わらせることはできたと思う」と振り返った。

 3-0という点差の中でMF守田英正に代わって投入され、MF川村拓夢とのダブルボランチでプレー。試合展開としてはテスト色も弱まった終盤のわずかなプレー時間となり、「プレッシャーのある相手、レベルの高い相手になったとき、どれだけできるかが大事」と冷静に語った。

 4バックと3バックの併用については「両方に対応しないといけないし、それができるメンバーがいる。今までも試合の中で3バックにトライしているし、引き続きチームとしてトライしていくと思う」と指摘。ミャンマー戦は90分間を通して3バックを採用したが、「(システムは)相手ありき。3バックでやりながらも状況によっては4バックに変えられる。そこは相手を見てだと思う」と、試合の中で可変していく必要性にも言及した。

 メンバーの入れ替えが予想される11日のW杯アジア2次予選・シリア戦(Eピース)は先発が濃厚で、再び3バックを試す可能性もある。「いろいろトライはするけど、代表に求められているのは結果。ミャンマー戦はいい形で勝てたし、シリア戦もトライはするだろうけど、最終的には勝つことにこだわりたい」と、日本代表としてまずは勝利を最優先した。

 一部報道ではパリ五輪のオーバーエイジ候補としても名前が挙がっている板倉だが、「全然分からない。名前が挙がっているのはうれしく思うけど、自分で決められる話ではないので分からない」と話すにとどめた。

(取材・文 西山紘平)
●北中米W杯アジア2次予選特集

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください