1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

3度目五輪の熊谷紗希が主将…初優勝W杯で起用した佐々木則夫女子委員長「キャプテンとしても逸材」

ゲキサカ / 2024年6月14日 14時9分

DF熊谷紗希

 パリオリンピックに臨む日本女子代表(なでしこジャパン)メンバーが14日に発表され、DF熊谷紗希(ローマ)が自身3度目の五輪メンバー入りを果たした。池田太監督はメンバー発表会見で熊谷をキャプテンに指名。「本人に話しているわけではなく、意思の確認はしていないが」と前置きしつつ「チームをずっと引っ張ってきている熊谷選手にチームをまとめてもらおうかと思っている」と信頼を寄せた。

 今回招集されたメンバーでは、2011年女子ワールドカップ優勝を経験した唯一の選手だ。五輪は12年ロンドン大会の銀、21年東京大会ベスト8を経験。今大会が3度目の五輪になる。16年リオ大会は予選敗退という悔しさも味わい、17年からなでしこジャパンの主将に就任。悲願の金メダルに向け、再びチームをけん引することになった。

 会見に同席した日本サッカー協会(JFA)女子委員長の佐々木則夫氏は、監督として熊谷を起用して女子W杯優勝を成し遂げた。熊谷のことは15歳から知る。

「初めてJFAが北海道でナショナルトレセンU-15を開催したときに出会って、元気な子だなと。関心を持っていたらスクスクと伸びた」(佐々木委員長)。高校2年でなでしこジャパンに初選出されると、ここまで151試合に出場。佐々木女子委員長はその逞しさに目を細める。「本当に自分にも厳しく、周りを鼓舞する。キャプテンとしても逸材だなと。ここまでしっかりと海外を経験しながらよくやってくれた。僕自身もうれしく思っている」と心境を語った。

 熊谷をキャプテンに指名した池田監督は「彼女の経験はこのチームの財産」とその理由を口にする。「オリンピックでいろんな想定外のことが起きたときでも、いろんな対応ができる。年齢に関係なく、フラットにコミュニケーションを取り、チームを引っ張ってもらえれば」と期待を込めた。

(取材・文 石川祐介)
●パリオリンピック(パリ五輪)特集(サッカー)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください