1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

[6月16日 今日のバースデー]

ゲキサカ / 2024年6月16日 6時5分

Japan
FW中島裕希(町田、1984)*スピードと運動量を生かし、守備やポストにと様々な役割をこなすFW。
FW都倉賢(岩手、1986)*滞空時間の長いジャンプとボディバランスの強さが武器の闘争心旺盛なストライカー。
DF丸山祐市(川崎F、1989)*足もとの技術に定評があり、左足のキック精度も優れるDF。
MF栗本広輝(秋田、1990)*Honda FC時代には2年連続でJFLのMVPに輝いた。米国を経て、Jリーガーに。GKも経験した。
DF田上大地(岡山、1993)*体を張った守備が持ち味。キックの精度も高い。
DFカルリーニョス(藤枝、1995、ブラジル)*190㎝の大型DF。
MF杉田真彦(藤枝、1995)*19年のJFLベストイレブン。社会人3年目で初のJリーグ挑戦を果たした。
FW齋藤功佑(東京V、1997)*Jrユースから横浜FC一筋だったが、昨季より東京Vに加入した。
DF神谷凱士(甲府、1997)*正確な左足フィードと守備力を持ち味とするセンターバック。
FW佐相壱明(松本、1999)*昌平高出身のストライカー。高いフィジカルが自慢だが、クロスへの入り方も強み。
DF水口湧斗(相模原、2000)*履正社高、中京大出身。大学時代はキャプテンマークを巻いた。
FWベ・ジョンミン(熊本、2001)*駒大苫小牧高、九州産業大出身。フィジカルの強さが武器。
MF高橋馨希(富山、2001)*常葉大橘高、法政大出身のレフティー。大学時代は10番を背負った。
MF濱崎健斗(神戸、2007)*神戸U-18所属の2種登録選手。

World
FWジャン・ケビン・オギュスタン(バーゼル、1997、フランス)*豊富な世代別代表の経験を持つストライカー。ハードワークと高い得点力を兼ね備えている。
MF堂安律(フライブルク、1998)*日本代表の10番。フィジカルが強く、ドリブルからのシュートが得意なレフティー。

Former
MFアドリ・ファンティヘレン(元PSVほか、1957、オランダ)*元オランダ代表。88年欧州選手権優勝メンバー。
FWユルゲン・クロップ(元マインツほか、1967、ドイツ)*リバプール監督。ジャージ姿や助走つきのガッツポーズなどコミカルな姿も見せるが、強烈なリーダーシップを持つ。

Others
ホンコン(芸人、1963)
池井戸潤(小説家、1963)
益子卓郎(U字工事:芸人、1978)
大松尚逸(野球、1982)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください