1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

[関東]“明治キラー”筑波大DF池谷銀姿郎、町田戦120分死闘から中2日もフル出場、磨きかかるユーティリティ性

ゲキサカ / 2024年6月17日 15時39分

対明治2戦連発となるゴールを決めたDF池谷銀姿郎

[6.15 関東大学L1部第9節 明治大2-2筑波大 味フィ西]

 またも明治大を相手に得点を決めた。立ち上がりに先制を許した筑波大だったが前半36分、CKの流れからFW半代将都(4年=大津高)が戻したボールをペナルティーアーク付近からDF池谷銀姿郎(2年=横浜FCユース)が右足を一閃。一直線に突き刺した。

 池谷は5月26日に明治大と戦った天皇杯1回戦でもセットプレーを頭で合わせて決勝点を決めていた。“明治キラー”となっている池谷だが、ゴールについては「今シーズンに入ってから得点は意識しているので非常にポジティブ」と話したが、逆転しながらもラストプレーで同点とされたゲームに「感情としては悔しいしかない」と語気を強めた。

 J1首位の町田を延長、PK戦の末に破った天皇杯2回戦から中2日。同試合で120分フル出場していたフィールドプレーヤーではMF加藤玄(3年=名古屋U-18)、DF諏訪間幸成(3年=横浜FMユース/横浜FM内定)、そして池谷の3人がこの日も90分間ピッチに立ち続けた。

 また池谷は町田戦では右SBで先発。試合中に左SBに移り、最後はCBもこなした。もともと両SBをこなす大型CBとして注目されてきた池谷だが、そのユーティリティ性にさらに磨きがかかっている。「大学にいる間にいろんなポジションにチャレンジしたい。一つスーパーなポジションを作ることもありますが、いろんなところをこなせるというのも一つの武器になると思う」。チーム屈指のムードメーカーでもあるお祭り男が、筑波の快進撃をけん引する。

(取材・文 児玉幸洋)
●第98回関東大学リーグ特集

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください