1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

帰化選手の“補強”進むインドネシアは海外組16人…森保監督は現地の熱狂も警戒「メンタル面も準備しないと」

ゲキサカ / 2024年11月7日 20時32分

アジア杯にも大勢のインドネシアサポーターが詰めかけていた

 日本代表の森保一監督は7日、11月の北中米ワールドカップアジア最終予選のメンバー発表記者会見を行い、15日に対戦するインドネシア代表への警戒を語った。

 韓国人のシン・テヨン監督が率いるインドネシアとは今年1月のアジアカップグループリーグ第3節でも対戦し、3-1で勝利。だが、FWラファエル・ストライク、MFイバル・ジェンナー、DFサンディ・ウォルシュ、DFエルカン・バゴットらフィジカルと技術を兼ね備えた帰化選手たちに苦戦を強いられる局面もあった。

 森保監督はこの日の会見で「W杯は夢の舞台でなかなか現実的に手が届かなかったという中、(出場国枠が広がった)W杯に出るために強化をしている」とインドネシアの現状を指摘。「アジアの国々のレベルアップがある中、インドネシアも間違いなく素晴らしい強化をしていて、これまでのインドネシアにはない力をつけていると思う」と成長に目を見張った。

 またインドネシアは前回の対戦以降、さらにGKマールテン・パエス(FCダラス)、DFミーズ・ヒルガース(トゥエンテ)、DFジェイ・イゼス(ベネチア)、MFトム・ハイェ(アルメレ)、FWラグナー・オラットマングーン(デンデル)、FWエリアノ・ラインデルス(ズウォレ)といった帰化選手を次々に“補強”。最終予選でサウジアラビア、オーストラリア、バーレーンの上位勢に引き分け、ここまで3分1敗と十分な健闘を見せている。

 森保監督は「もともと熱狂的なサッカー文化のある国だと思うが、インドネシアにルーツのある選手が帰化し、インドネシアのために戦うことを強化の一環としている。帰化した選手のほとんどはヨーロッパで活躍している選手で、非常に力のある選手がインドネシア代表としてピッチ上のほとんどのポジションでプレーしていて、さらに強いチームになっている」とインドネシアの現状を警戒。「われわれもヨーロッパで活躍する日本人選手が多いが、同じ舞台で戦っているインドネシアの選手たちもたくさんいることは把握しているし、厳しい戦いになることを覚悟して試合に臨もうと思っている」と意気込んだ。

 なお、インドネシアは4日発表の招集メンバーでは帰化選手を筆頭とする海外組が16人を占めているが、森保監督は「人数が変わることも考えておかないといけない。帰化申請中の選手も含めて全てチェックしている」と分析済み。次戦の戦い方についても1-1の引き分けに終わった日本対オーストラリア戦の内容も踏まえつつ、具体的なテーマを掲げた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください