1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

女子高校選手権の出場全校が決定!! 全47都道府県代表52校に拡大、初出場は11校

ゲキサカ / 2024年11月19日 17時5分

出場校が決定

 日本サッカー協会(JFA)は19日、第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会に出場する全52校を発表した。これまでは9地域代表の32チーム制で行われていたが、今大会から全47都道府県の代表校が出場する。

 JFAは昨年7月に女子高校選手権の出場枠を拡大すると発表し、24年度と25年度は移行措置として47都道府県代表+5枠の52チーム制で、26年度からは47都道府県代表+1枠の48チーム制で行われることが決まった。今大会の追加枠(配慮5枠)のうち1枠は開催地の兵庫県が獲得。残る4枠は過去3大会での「開催、JFA加盟登録チーム数、出場チーム、2校出場実績、戦績」の偏差値平均による上位都道府県として宮城県、東京都、静岡県、大阪府にそれぞれ1枠ずつ与えられた。

 組合せ抽選会は11月25日に行われる。佐々木則夫JFA女子委員長は以下のようにコメントした。

「これまでの9地域代表制からアップグレードし、全47都道府県からの代表52校で戦う新たな全日本高等学校女子サッカー選手権が始まります。これまでも出場校が各地域の期待を背負い素晴らしいプレーを見せてくれていましたが、各校が『我が街の代表』として戦うことでそれぞれの地元を一層盛り上げ、全国津々浦々にサッカーを通して元気を届けてくれると信じています。何より参加する選手の皆さんには明るく、ひたむきに勝利を目指し、大会を謳歌してもらえればと思います。大会に関わるすべての人で『高校最後の青春ドラマ』を作り上げて参りましょう」

▽出場校※カッコ内は出場回数
【北海道】北海道文教大附属高(32)
【青森】八戸学院光星高(初)
【岩手】専修大北上高(8)
【宮城1】聖和学園高(33)
【宮城2】常盤木学園高(27)
【秋田】ノースアジア大明桜高(2)
【山形】山形明正高(初)
【福島】尚志高(2)
【茨城】鹿島学園高(4)
【栃木】宇都宮文星女子高(9)
【群馬】前橋育英高(10)
【埼玉】昌平高(初)
【千葉】流通経済大柏高(2)
【東京1】修徳高(15)
【東京2】十文字高(17)
【神奈川】星槎国際高湘南(11)
【山梨】日本航空高(14)
【長野】佐久長聖高(3)
【新潟】帝京長岡高(6)
【富山】高岡商高(10)
【石川】日本航空高石川(初)
【福井】福井工業大福井高(20)
【静岡1】常葉大橘高(16)
【静岡2】藤枝順心高(21)
【愛知】豊川高(初)
【三重】三重高(3)
【岐阜】帝京大可児高(初)
【滋賀】近江兄弟社高(初)
【京都】京都精華高(10)
【大阪1】大商学園高(14)
【大阪2】大阪学芸高(6)
【兵庫】神戸弘陵高(8)
【兵庫/開催地】日ノ本学園高(26)
【奈良】高取国際高(初)
【和歌山】和歌山北高(初)
【鳥取】鳥取城北高(2)
【島根】松江商高(5)
【岡山】作陽学園高(17)
【広島】AICJ高(6)
【山口】高川学園高(3)
【香川】四国学院大香川西高(8)
【徳島】鳴門渦潮高(13)
【愛媛】松山東雲高(6)
【高知】高知高(2)
【福岡】東海大福岡高(9)
【佐賀】神埼高(初)
【長崎】鎮西学院高(11)
【熊本】秀岳館高(5)
【大分】柳ヶ浦高(9)
【宮崎】宮崎学園高(初)
【鹿児島】神村学園高(31)
【沖縄】沖縄県合同/八重山高、浦添高、浦添商高、陽明高、興南高、久米島高による合同チーム

▽日程
【1回戦】
12月29日(日)[三木総合防災公園、五色台運動公園、いぶきの森球技場、淡路佐野運動公園]

【2回戦】
12月30日(月)[三木総合防災公園、五色台運動公園、淡路佐野運動公園]

【3回戦】
1月3日(金)[三木総合防災公園]

【準々決勝】
1月5日(日)[三木総合防災公園]

【準決勝】
1月7日(火)[ノエスタ]

【決勝】
1月12日(日)[ノエスタ]

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください