1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

筑波大の舵取り役が2年目のインカレデビュー。徳永涼「チームがうまくいくようにプレーすることが自分の評価にもつながる」

ゲキサカ / 2024年12月18日 1時33分

MF徳永涼

[12.16 インカレ決勝ラウンド第2節 筑波大 0-0 大阪体育大 本城]

 大きく入れ替わった先発メンバーの顔ぶれにも、開始直後のアクシデントにも大きな影響を受けず、筑波大の舵取り役が冷静なゲームコントロールで勝ち点1を確保した。

 MF徳永涼(2年=前橋育英高)は18日、インカレ第2戦の大阪体育大戦に開幕節・東海学園戦(◯3-0)に続いて先発出場。開幕節からはGK佐藤瑠星に加え、4枚回しでビルドアップを担当するDF安藤寿岐、DF小川遼也、DF福井啓太、DF池谷銀姿郎も連続先発した一方、前線を中心とする5人は入れ替えており、徳永は事実上、中盤より前の選手で唯一の連続先発だった。

 ルーキーイヤーの昨季インカレは準決勝までの全3試合にベンチ入りしていたが、一度も出番がなかったため、実は今季がインカレデビュー。ただ、堂々たる風格とプレーぶりからは経験の違いを全く感じさせず、むしろ確固たるレギュラーとして代わって先発に入った選手たちの舵取りをこなしていた。

「入ってきた選手の特徴を見ながら自分がどういう役回りに立ったほうがチームがうまく回るのかという点を考えながらやった試合。メンバーを変えたぶんいつもと違う連係もあるので難しいところもあるけど、特に右サイドは銀と(沖田)空くんが縦への突破力のある選手で、そこをうまく補完しながらやるようなポジショニングを取っていた」

 また前半7分にはMF高山優が負傷交代を強いられるアクシデントも発生。ボランチのMF竹内崇人がシャドーに回り、開幕節先発のMF加藤玄が急遽起用されたことで役割も変化したが、徳永はより前に出る意識もしながらすぐに対応してみせた。

「誰と組むかでポジショニングを変えるインテリジェンスみたいなところはわかっているつもりでいるし、崇人くんと組む時は自分がバランスを取りながらやるし、玄くんと組む時はどっちもできる。それを補完しながらやるというのは試合中にシフトチェンジできた」と手応えを語った。

 試合を優勢に運びながらも、結果は0-0ドロー。「試合を通してあまり中にボールが入るシーンが少なかったので、ポジショニングとか自分が無理矢理にでもターンするかを使い分けたりして、もうちょっと中、中で攻めるシーンを作りたかった」というプレー選択の反省、「決めていればというシーンも何回かあったので、そこの質を上げたい」という最終局面の悔いは残した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください