東洋大が東京V内定MF新井悠太のPK弾で初の日本一!! “3度目の正直”目指した新潟医療福祉大は1点に泣く
ゲキサカ / 2024年12月28日 17時33分
[12.28 インカレ決勝 東洋大 1-0 新潟医療福祉大 グリスタ]
全日本大学サッカー選手権(インカレ)決勝が28日に行われ、東洋大(関東3/2大会連続3回目の出場)がMF新井悠太(4年=前橋育英高/東京V内定)のPK弾を守り抜いて新潟医療福祉大(北信越1/7大会連続10回目の出場)を1-0で下して初優勝を飾った。新潟医療福祉大は2022年のインカレ、今夏の総理大臣杯を準優勝で終えており“3度目の正直”を狙うも、日本一達成は来季以降に持ち越しとなった。
どちらが勝っても初優勝となる対戦。東洋大は21年度の総理大臣杯以来となる全国大会の決勝で、インカレでの決勝進出は初めてとなった。新潟医療福祉大は悲願の日本一へ史上2回目のインカレ決勝に臨んだ。
最初のチャンスは東洋大が作った。前半10分、MF湯之前匡央(3年=柏U-18)が蹴った右からのCKをニアサイドでMF中山昂大(4年=大宮U18/大宮内定)が合わせると、ふわりと浮いたボールはゴール方向へ飛んだがGK桃井玲(4年=桐光学園高)に弾かれた。このプレーで得た左CKを今度は新井が蹴り、ファーサイドでDF山之内佑成(3年=JFAアカデミー/柏内定)がヘディング。これは枠の右に外れた。
一方の新潟医療福祉大は前半15分にファーストシュート。DF細井響(3年=習志野高)が敵陣ペナルティエリアの手前でパスカットし、思い切りよく左足を振り抜くも枠には飛ばなかった。その後はFW吉田晃盛(3年=九州国際大付高)やMF松本天夢(4年=高崎経済大附高/長崎内定)を中心にチャンスを伺うも、シュートを打つには至らない。
すると前半26分、東洋大にビッグチャンスが訪れた。DF稲村隼翔(4年=前橋育英高/新潟内定)がボールを持つと山之内が巧みな動き出しで相手の背後を突き、スルーパスで左サイドを抜け出す。そのままマイナス方向に折り返したボールを新井がトラップし、ゴール正面から右足でコントロールシュート。しかしボールは枠の上に飛んだ。続く同35分、FW高橋輝(2年=大宮U18)がカウンターで自陣から持ち運んで絶妙なスルーパスを供給。湯之前がPA内で抜け出したが、シュートは枠の右に逸れていった。
それでも東洋大は前半37分、稲村のロングフィードを相手DF大塚天翔(4年=正智深谷高)が処理しきれず、FW村上力己(3年=尚志高)がこぼれを拾ってGKと1対1になる。村上がGKをかわしにいったところをGK桃井が手を伸ばして対応を試みると、大橋侑祐主審は桃井のファウルでPKのジャッジ。新井がこのPKを真ん中に蹴り込み、東洋大が先制した。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
浦和Lが皇后杯3大会ぶりに優勝 延長120分、PK戦にもつれ込む死闘…新潟Lは5度目の準優勝
FOOTBALL ZONE / 2025年1月25日 15時51分
-
決勝はPK戦10人目で決着!前橋育英が7大会ぶり2回目の全国制覇!
ゲキサカ / 2025年1月14日 13時14分
-
[MOM5020]前橋育英GK藤原優希(3年)_「止めることに専念したい」指揮官への直訴で蹴る順番は4→11へ…PKを2本止めて日本一の守護神に
ゲキサカ / 2025年1月13日 20時41分
-
日大でプロ内定選手会見、「反骨心で成長した世代」熊倉ツインズは選手権4強の母校・前橋育英にエール
ゲキサカ / 2025年1月10日 22時0分
-
連載:大学マン・オブ・ザ・マッチ2024
ゲキサカ / 2025年1月9日 15時18分
ランキング
-
12軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
2球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3元十両・国東が心筋梗塞で急死 49歳 ブラジル出身2人目の関取
スポニチアネックス / 2025年2月4日 21時55分
-
4今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない(羽川豊/プロゴルファー)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5海外驚嘆「なんて選手だ」 日本代表26歳に止まぬ喝采…15mパス&アシストで魅了「最高のMF」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月5日 7時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください