金沢学院大附のポゼッションサッカーに観衆どよめく!! 選手権デビューも大会前から掴んでいた自信「上にも通用することは分かっていた」
ゲキサカ / 2024年12月30日 21時25分
[12.29 選手権1回戦 金沢学院大附高 0-0(PK4-3) 鹿児島城西高 U等々力]
初出場で初戦を突破した金沢学院大附高(石川)のサッカーに、スタジアムがどよめいた。巧みなパスワークでチャンスを作り、チームの色を堂々と示した。
金沢学院大附はポゼッションサッカーがスタイルで、県予選を勝ち抜いて悲願の選手権初出場を果たした。1回戦で戦った鹿児島城西高(鹿児島)はプレミアリーグWEST勢だったが、北一真監督は「そこは実は全然僕ら関係ない」とキッパリ。スタイルを変えることなく、普段通りのサッカーを展開した。
前半14分、早速鮮やかな連係でゴールに迫った。ゴールキックをGK石山アレックス(2年)がペナルティエリア内のDF山下聖真(3年)に繋ぎ、サイドバックとボランチを経由しながら前からハメに来た鹿児島城西のプレスを華麗に回避。一気に中盤で待つFW丸山幹太(3年=FC町田ゼルビアジュニアユース)にボールが渡り、4対3の状況を作ってシュートまでもっていった。
前半35分にも自陣深くから決定機を迎えた。自陣コーナーエリア付近からのスローインでリターンを受けたDF油野瑛斗(3年=ツエーゲン金沢U-15)がロブパスで最前線のFW家邉凛太朗(2年=Vervento京都FC)に届けると、家邉はDF嶺野悠斗(3年)とのワンツーで一気にゴール前へ。家邉の折り返しを丸山がフリーで合わせたボールはゴールカバーに入った相手DFのスーパーブロックに遭ったものの、観衆を魅了する攻撃を見せた。
初の選手権で自信を得られるような内容に思えたが、実際は大会前の時点で手応えを感じていた様子。指揮官は選手の躍動ぶりについて「来る前に(青森)山田高さんともやらせてもらいましたし、(新潟)明訓高さんとかプリンスのチームともやらせてもらいました。やれる部分はもちろんあったので、その部分を彼らは多分自信にしてこの試合に入ってくれたんじゃないかなと思っています」と胸を張った。
この試合でPKストップの活躍を見せたGK石山も「(手応えは)ずっとありましたし、県予選からもありました」と話し、自信をもって試合に臨んでいた。
「練習試合で強豪とやって自分たちのパスサッカーが上にも通用することは分かっていた。自分を信じて間とかにパスをつけたりしましたし、前まで運べていた。自分たちのパスサッカーはちゃんと上相手にもできているという手応えはあります」
もっとも前半のうちに得点を奪い切ることはできず、後半はシステムを変更した鹿児島城西に苦しめられてシュートに持ち込めない時間が続いて0-0で突入したPK戦を制しての勝ち上がり。北監督は「パーフェクトなゲームではもちろんない」と総括し、「前半に点を取って決め切ることで後半はもうちょっと楽に進められると思っている」と課題を認識した上で次の試合に繋げていく姿勢を示した。
2回戦で戦う帝京高は北監督が1999年に星稜高の選手として出場した選手権で0-2で敗れた相手。指揮官はリベンジを果たすべく意気込みながら「短期間ですけど今日の勝利によってチームは一つグッと上がってもらって持っていければ」とさらに完成度の高いサッカーで臨んでいく構えだ。
(取材・文 加藤直岐)
●第103回全国高校サッカー選手権特集▶部活生の足元を支える新素材!カンガルーレザーからSILKYWRAPへ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本高校選抜候補唯一の2年生が1ゴール。逸材FW大石脩斗は鹿児島城西3年生の思いを誰よりも背負って1年間を過ごし、「自分がいればチームが勝つ」ストライカーへ
ゲキサカ / 2025年1月26日 23時51分
-
「悔いはない」初出場ベスト4の東海大相模、主将MF長井隆之介は約3万8000人の観衆の前でスタイルを出して手応え「めちゃくちゃ楽しかった」
超ワールドサッカー / 2025年1月11日 23時35分
-
決勝は7年ぶりの再戦! 前橋育英と流通経済大柏が共に2度目の優勝をかけて戦う【全国高校サッカー選手権大会】
超ワールドサッカー / 2025年1月11日 21時45分
-
[MOM4974]金沢学院大附GK石山アレックス(2年)_「自分にとって聖地は等々力」川崎FU-15出身の“転入”守護神がPKストップ
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時42分
-
[MOM5002]帝京MF堀江真広(3年)_「ちょっと軽い」ボールの特徴活かすアウト回転ミドル弾!! 予選決勝は“丸かぶり”受験で欠場、選手権で大貢献
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時24分
ランキング
-
12軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
2球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3元十両・国東が心筋梗塞で急死 49歳 ブラジル出身2人目の関取
スポニチアネックス / 2025年2月4日 21時55分
-
4今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない(羽川豊/プロゴルファー)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5海外驚嘆「なんて選手だ」 日本代表26歳に止まぬ喝采…15mパス&アシストで魅了「最高のMF」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月5日 7時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください