高岡伶颯が同点弾も及ばず…日章学園の強力攻撃陣を封じつつ、交代策ハマった矢板中央が3回戦へ!!
ゲキサカ / 2024年12月31日 23時8分
[12.31 選手権2回戦 矢板中央高 2-1 日章学園高 フクアリ]
堅守で知られる矢板中央高(栃木)と、スーパーエース高岡伶颯(3年=サウサンプトン内定)のハットトリックなど初戦で6ゴールを奪った日章学園高(宮崎)との一戦。試合はゴールを奪い合う展開になった。
ボールが落ち着かない展開が立ち上がりから続いていた中で、日章学園は個の力で打開する。前半9分、GKからボールをつないで右サイドに展開すると、MF南創太(3年=仙台内定)が1人でドリブルでかわして敵陣深い位置まで持ち運ぶと、下りてきていた高岡へ横パス。矢板中央DFの対応にあったボールは、南のもとにこぼれると、左足を一閃。弧を描いたシュートはゴールに向かったが、惜しくもゴールポストに弾かれてしまう。
ピンチをしのいだ矢板中央も個の力を見せつける。前半13分、日章学園ゴール前で混戦になると、FW加藤神人(3年)がこぼれ球をダイレクトでとらえる。低い弾道の強烈なミドルシュートがゴール左隅に突き刺さり、矢板中央が均衡を破った。
1点を追いかける日章学園は素早く前線にボールを運んでいくが、3バックを敷く矢板中央に真ん中を固くしめられてしまう。日章学園がスコアを動かしたのはサイドからだった。中盤で高岡がボールを奪うと、FW水田祥太朗(3年)が左サイドへ。負傷したMF川越廉斗(3年)に代わって前半15分からピッチに入っていたMF有働嵩常(3年)が圧倒的なスピードで左サイドを切り裂くと、中央へ折り返す。これを高岡が合わせて、前半25分に試合は振り出しに戻る。
高橋健二監督は後半12分に最初の交代を行い、先制点をとった加藤、MF井内哲心(3年)に代えて FW朴大温(3年)、FW山下魁心(3年)を送り込む。「最初は朴だけにしようと思ったんですけど、相手が相当攻撃的だったので、2失点目を取られる前に取り行こうということで、うちのエースの交代要員2人を同時投入ということで切り替えてやりました」。高橋監督の勝負の采配が実を結ぶ。
朴と山下を投入から8分後の後半20分、自陣からのロングボールを、山下が相手より先にさわってマイボールにすると、山下のクロスを中央で朴がダイレクトで合わせ、矢板中央が勝ち越しに成功する。「スタートのメンバーでもおかしくない」と高橋監督が認める両者でゴールを奪い切った。
日章学園はエースの高岡の7本、南の5本をはじめチーム全体で18本のシュートを放ったが、矢板中央はGK藤間広希(3年)、3バックのDF佐藤快風(3年)、DF小倉煌平(3年)、 DF岡部秀裕(3年)が中央を厚く守った。かつて選手権を席巻し、4度のベスト4入りを果たした堅守のチームに、今年はプラスアルファがある。守り切るのではなく、相手より多く点を奪う挑戦だ。
「今年は攻撃的なサッカーやろうってことで、あえて3バックにして、 後ろの1枚を削って、前に人数揃えて テクニックある選手たち増やしたんで、その分封じ込めるっていうか、自分たちが点を取り行こう」と矢板中央の高橋監督。攻撃で相手を押し込むサッカーが奏功している。
「勝負の際の部分が、我々より矢板さんのほうが経験値も含めてあったんじゃないか」。決勝点となったカウンターを含めて、矢板中央の試合巧者ぶりを日章学園の原啓太監督は認めた。
(取材・文 奥山典幸)
●第103回全国高校サッカー選手権特集▶部活生の足元を支える新素材!カンガルーレザーからSILKYWRAPへ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[MOM4975]矢板中央MF平野巧(2年)_指揮官も「プロになってもらいたい」と期待する技巧派。得意のドリブル突破からスーパーゴール
ゲキサカ / 2025年1月29日 16時38分
-
堅守のイメージを変える。「新しいチャレンジ」の矢板中央が積極的に仕掛け、157cmFW堀内凰希の決勝点で岡山学芸館撃破
ゲキサカ / 2025年1月22日 11時18分
-
高校サッカー選手権の優秀選手36名が決定! 優勝の前橋育英&準優勝の流経大柏から7名ずつが選出
超ワールドサッカー / 2025年1月13日 21時45分
-
[MOM4995]矢板中央FW加藤神人(3年)_「見えたら打て!」の選手権初シュートはスーパーミドル弾
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時28分
-
[MOM4972]日章学園FW高岡伶颯(3年)_相手の想定を上回る動き出し。目標の全国制覇と「20」へ、まず3発
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時15分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
22軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
3今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない(羽川豊/プロゴルファー)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5海外驚嘆「なんて選手だ」 日本代表26歳に止まぬ喝采…15mパス&アシストで魅了「最高のMF」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月5日 7時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください