オサスナvsソシエダ 試合記録
ゲキサカ / 2025年2月3日 4時30分
【ラ・リーガ第22節】(Estadio El Sadar)
オサスナ 2-1(前半1-0)ソシエダ
<得点者>
[オ]アンテ・ブディミル2(34分、74分)
[ソ]オーリ・オスカールソン(90分+4)
<警告>
[オ]ルーカス・トロ(16分)、ビセンテ・モレノ(45分+1)、アンテ・ブディミル(63分)、セルヒオ・エレーラ(70分)
[ソ]イゴール・スベルディア(39分)、ジョン・アンデル・オラサガスティ(59分)、ルカ・スチッチ(90分+6)
観衆:21,678人
└低調続くソシエダ、久保建英の加入前21-22シーズン以来のラ・リーガ3連敗
<出場メンバー>
[オサスナ]
先発
GK 1 セルヒオ・エレーラ
DF 3 フアン・クルス
(71分→MF 16 モイ・ゴメス)
DF 12 ヘスス・アレソ
DF 22 エンゾ・ボヨモ
DF 24 アレハンドロ・カテナ
MF 6 ルーカス・トロ
(71分→MF 18 イケル・ムニョス)
MF 7 ホン・モンカヨラ
MF 10 アイマール・オロス
FW 11 キケ・バルハ
(57分→MF 23 アベル・ブレトネス)
FW 14 ルベン・ガルシア
(86分→FW 19 ブライアン・サラゴサ)
FW 17 アンテ・ブディミル
(86分→FW 9 ラウル・ガルシア)
控え
GK 13 アイトール・フェルナンデス
GK 32 D. Stamatakis
DF 4 ウナイ・ガルシア
DF 5 ホルヘ・エランド
DF 15 ルベン・ペーニャ
MF 8 パブロ・イバニェス
FW 20 ホセ・アルナイス
監督
ビセンテ・モレノ
[ソシエダ]
先発
GK 1 アレックス・レミロ
DF 5 イゴール・スベルディア
(78分→DF 6 アリツ・エルストンド)
DF 12 ハビ・ロペス
DF 21 ナイフ・アゲルド
DF 27 ジョン・アランブル
MF 4 マルティン・スビメンディ
MF 7 アンデル・バレネチェア
(66分→FW 9 オーリ・オスカールソン)
MF 14 久保建英
(78分→FW 11 シェラルド・ベッカー)
MF 16 ジョン・アンデル・オラサガスティ
(66分→MF 23 ブライス・メンデス)
MF 24 ルカ・スチッチ
FW 10 ミケル・オヤルサバル
(78分→MF 8 アルセン・ザハリャン)
控え
GK 13 ウナイ・マレーロ
DF 3 アイエン・ムニョス
DF 17 セルヒオ・ゴメス
DF 20 ジョン・パチェコ
DF 31 ジョン・マルティン
MF 22 ベニャト・トゥリエンテス
MF 28 パブロ・マリン
監督
イマノル・アルグアシル
データ提供:Opta※大会の公式記録と異なる場合があります
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1【卓球全日本】中学生ペアが史上初の準V 岩井田駿斗「100点満点」 中野琥珀「来年は2位から1位に」…男子複
スポーツ報知 / 2025年2月2日 21時18分
-
2鹿島3人置き去りのゴラッソ未遂「めちゃキレキレ」 21歳ルーキーに覚醒の予感「誰だ!?」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月3日 7時20分
-
3ロバーツ監督 大谷翔平の投手復帰は5月頃と示唆 「開幕の東京シリーズでは投げない」
日テレNEWS NNN / 2025年2月2日 15時49分
-
4スキーW杯複合、葛西春香が3位 3試合総合の「トリプル」最終戦
共同通信 / 2025年2月3日 0時32分
-
5【F1】角田裕毅レッドブル昇格の可能性が急転復活 ホーナー代表が方針転換「明らかに候補だ」
東スポWEB / 2025年2月3日 5時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください