森下龍矢がプロキャリア初の一発レッド、納得いかず怒り爆発も…現地識者「彼はサッカーが残酷だと知った」
ゲキサカ / 2025年2月3日 12時38分
レギア・ワルシャワのDF森下龍矢が2日、ポーランドリーグ第19節のコロナ・キェルツェ戦(△1-1)でプロキャリア初の一発退場処分を下された。
森下は前半23分、相手MFビクトル・ドゥウゴシュを後方から追いかけるとペナルティエリアの手前で接触。主審はファウルの笛を吹き、決定的な得点機会の阻止でレッドカードを提示した。森下はVARの介入を待つように、落ち着いた様子でノーファウルをアピール。ただ一発退場の判定は変わらなかった。
退場処分の確定後、森下は怒りを爆発させてピッチから退き手袋を投げ捨てると、ドアを何度も殴打した。現地メディア『TVPスポーツ』は「普段はとても落ち着いた男だが、彼は激怒してピッチを離れた」と悔しさを強く示した行動を伝えている。
この判定についてポーランドのラファル・ロストコウスキ元国際審判員は「相手の走ったりプレーしたりすることを妨げるほど強く押していないという森下の抗議」に一定の理解を示した。その上で「問題となったのは彼が押したり(プレーを)妨げたりしたかのような手の動きをしたこと。サッカーはときに微妙な動きが重要な意味を持つ。実際にファウルなのか、相手に影響を与えることなく触れただけなのかは検証できない。現代サッカーではこのような動きが審判によってファウルとされることが多い」と振り返った。
ロストコウスキ元国際審判員は続けて「ドゥウゴシュはFKを獲得して相手にレッドカードを与えたかったので、接触を誇張して倒れたのだろうか?おそらくそうだろう。ただドゥウゴシュを非難するたしかな証拠はない」とコメント。主審が副審に確認した上で下したとする判定についても理解を示しながら「サッカーには嫌悪感や疑問を抱かせる一部の演技者がいる」とし、「森下はサッカーが残酷だと知った」と述べている。
●海外組ガイド
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本代表が一発レッドに猛抗議「ボール触った」 欧州で激怒…監督も擁護し「彼に嘘はない」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月4日 11時15分
-
アーセナルの主張通る! 18歳SBが不当退場で処分撤回…3試合出場停止なしに
超ワールドサッカー / 2025年1月29日 13時5分
-
「最悪の判定」「皮肉だ」アーセナルの不可解退場、オリバー主審に脅迫と暴言が確認され警察が捜査
超ワールドサッカー / 2025年1月27日 15時0分
-
ルイス=スケリー退場判定に大激怒のアルテタ監督「本当に腹を立てている。控訴する必要すらない」
超ワールドサッカー / 2025年1月26日 13時30分
-
「西ヨーロッパで最もフェアな選手」相手監督やファンが退場を訴えた田中碧、リーズ指揮官は意に介さず「退場になるような状況はない」
超ワールドサッカー / 2025年1月24日 23時42分
ランキング
-
1【ドジャース対カブス】東京開催のMLB開幕戦、大谷翔平や佐々木朗希らの出場期待でチケットが入手困難に 早くも「200万円」で高額転売
NEWSポストセブン / 2025年2月4日 11時15分
-
2MLB審判が賭博関与の疑いで解雇…機構発表 コミッショナー断罪「著しく稚拙な判断」
Full-Count / 2025年2月4日 7時59分
-
3日本代表が一発レッドに猛抗議「ボール触った」 欧州で激怒…監督も擁護し「彼に嘘はない」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月4日 11時15分
-
4彼女に漏らした本音「結婚しない方がいい」 戦力外寸前の現実も…救われたひと言
Full-Count / 2025年2月4日 7時30分
-
5水原被告の賭博胴元が衝撃発言…イチロー超え男も顧客 現役プロ選手の半数が関与か
Full-Count / 2025年2月4日 12時1分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください