[MOM5026]学法石川DF石野裕也(2年)_「ゴールを守るっていう執念は人一倍ある」。身体を張って無失点勝利
ゲキサカ / 2025年2月4日 23時0分
[2.3 東北高校新人大会準決勝 学法石川高 1-0 山形中央高 JヴィレッジP3]
本人も技術力を課題に挙げるように、現時点では足元で差をつける選手ではない。身長171cmと特別な高さがある訳でもない。それでも、接触することを怖れずに相手に強く身体をぶつけ、こぼれ球や相手のシュートに対して身体を投げ出すことのできる選手だ。
「センターバックなんで絶対身体を張らないといけない。やっぱりゴールを守るっていう執念は、人一倍あると思います」という学法石川高(福島2)CB石野裕也主将(2年=石岡アセンブルFC出身)が、チームメイトに助けられながら今大会2度目の無失点勝利。決勝進出に貢献した。
「試合はゼロで終わるっていうの掲げてたんで、DFラインをはじめ、前線も意識していたからこそゼロに抑えれたと思います」と石野はチームメイトに感謝。中でも主将の存在感は大きかった。味方のために身体を張って相手をブロック。ゴールを守るためには身体を投げ出すことも全く厭わない。ガッツあるプレーでゴールを死守した。
その石野については、稲田正信監督も「アイツはあれしかない。でも、僕は大事やと思うんですよ。あれも一つの技術」。中学時代からのチームメイトであるCB野口侑真(2年)と補完しあいながらゴールを守り続けている。
連戦となった決勝は0-3で敗れたものの、東北新人大会は個人としても自信となる大会になったようだ。「1対1だったり、ヘディングだったりっていうのは、東北でも全然やれるかなと思いました」。その一方で「他の技術のところだったりはまだまだだと思うんで、そこは自分に目を向けてやっていきたいと思います」と誓う。
今年、チームはプリンスリーグ東北に昇格。「プリンスっていういい舞台でできるので、そこでしっかり勝ってインターハイと選手権で全国に行けるようにしたいです」。石野はその守りの要として、責任感を持ってゴールを守り抜く。
(取材・文 吉田太郎)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[新人戦]学法石川は東北大会で4試合を経験し、準優勝。6年ぶりのプリンスリーグ東北へ弾み
ゲキサカ / 2025年2月4日 23時54分
-
[新人戦]準決勝から先発総入れ替えの決勝も3-0。選手層の厚さを示した尚志が東北連覇
ゲキサカ / 2025年2月4日 19時54分
-
[新人戦]学法石川、山形中央、尚志、東北学院が東北準決勝進出
ゲキサカ / 2025年2月3日 1時0分
-
夏冬の青森県予選などに繋がる1勝。八戸学院野辺地西が延長後半ラストプレーで追いつき、PK戦で東北初戦突破
ゲキサカ / 2025年2月1日 21時3分
-
[MOM5015]鹿島学園DF齊藤空人(2年)_空中戦で圧倒した「空人」。「負けたくない」の気持ちも表現した主将が“裏選手権”MVP獲得!
ゲキサカ / 2025年1月7日 20時14分
ランキング
-
1【阪神】元監督の吉田義男氏が91歳で死去 粟井球団社長「長きにわたって球団の発展へ貢献いただいたことに感謝」
スポーツ報知 / 2025年2月4日 17時50分
-
2フランス野球連盟 代表監督を務めた吉田義男氏を追悼「フランスの野球の発展に大きな影響を」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 20時9分
-
3リバプール・遠藤航〝便利屋稼業〟から脱却できるのか 7年前にもあった苦境
東スポWEB / 2025年2月4日 7時6分
-
4元十両・国東が心筋梗塞で急死 49歳 ブラジル出身2人目の関取
スポニチアネックス / 2025年2月4日 21時55分
-
5吉田義男氏が死去、91歳 監督として阪神を球団初の日本一に導く「今牛若丸」仏代表監督で「ムッシュ」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 17時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください