1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

6年ぶりの選抜対決。1年生FW吉田先制弾に中3DF長南も大活躍のU-18Jリーグ選抜が日本高校選抜を4発撃破!

ゲキサカ / 2025年2月8日 12時3分

前半19分、U-18Jリーグ選抜FW吉田湊海(鹿島ユース/1年)が先制ゴール

[2.8 NEXT GENERATION MATCH U-18 Jリーグ選抜4-1日本高校選抜 国立]

「FUJIFILM SUPER CUP 2025「NEXT GENERATION MATCH」が8日、国立競技場で行われ、U-18Jリーグ選抜と日本高校選抜が激突。U-18Jリーグ選抜が4-1で快勝した。

「NEXT GENERATION MATCH」は2020年大会より前年のJリーグ優勝チームのアカデミーと日本高校選抜が対戦していたため、U-18Jリーグ選抜対日本高校選抜のカードは6年ぶり。高校1、2年生と中学3年生によって構成されたU-18Jリーグ選抜が全て高校3年生の日本高校選抜に勝利した。

 U-18Jリーグ選抜はGK小川煌(広島ユース/2年)、右SB森壮一朗(名古屋U-18/2年)、CB林駿佑(川崎F U-18/2年)、主将のCB大川佑梧(鹿島ユース/2年)、注目の左SB長南開史(柏U-18/中3)、中盤は和田直哉(浦和ユース/2年)と今井健人(東京Vユース/2年)のダブルボランチで右SH小林志紋(広島ユース/2年)、左SH新川志音(鳥栖U-18/2年)、そして吉田湊海(鹿島ユース/1年)と大西利都(名古屋U-18/2年)が2トップを組んだ。

 一方、第103回全国高校選手権の優秀選手を中心に構成された日本高校選抜はGK藤原優希(前橋育英高/3年)、右SB新垣陽盛(神村学園高/3年)、CB奈須琉世(流通経済大柏高/3年)、CB山禄涼平(東福岡高/3年)、左SB上原悠都(昌平高/3年)、中盤は畑拓海(大津高/3年)と大谷湊斗主将(昌平高/3年)のダブルボランチで右SH黒沢佑晟(前橋育英高/3年)、左SH柚木創(流通経済大柏高/3年)、前線は森田晃(帝京高/3年)と山野春太(流通経済大柏高/3年)が2トップを組んだ。

 高校選抜は森田が前線の競り合いなどで健闘。15分には森田とのワンツーから柚木が左足を振り抜く。だが、和田、今井のダブルボランチなど出足が速く、守備強度の高いJリーグ選抜が優勢に。中学生の長南も攻守で目立つプレーを見せていた。

 前半19分、Jリーグ選抜は右オープンスペースへ展開すると、右SB森が一気に前進。そしてGKとDFラインの間へ出したグラウンダークロスを大外の吉田が左足ダイレクトで決め、先制した。さらに24分、Jリーグ選抜は右の小林が中へ運んで縦のスルーパス。これに走り込んだ大西が右足1タッチでゴールへ流し込んだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください