1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「びわ」で肺を強めて潤いを与え空咳の改善に威力を発揮【健康長寿に役立つ高齢薬膳】

日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2024年5月31日 9時26分

写真

びわとホタテのカルパッチョヨーグルトソース(提供写真)

【健康長寿に役立つ高齢薬膳】びわ

 風邪をひいたわけではないのに、このごろよく咳が出る。しゃべろうとすると咳込んで困る……。空咳が続くと気になって不快なものです。

 空咳は正確には「乾性咳嗽」と言われ、痰がからまない乾いた咳のことを指します。咳は肺に入った異物を除去するための身体の防御反応です。気道の内部や肺の粘膜を保護する分泌物が減少し、異物を排出できずに刺激されると空咳が出やすくなります。原因の多くは、気道の乾燥や炎症、過敏反応で、咳喘息、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、間質性肺炎といった疾患、あるいは降圧剤の服用、またストレスが関連している場合もあります。

 シニアは、加齢によって体内の水分が失われ、気道が乾燥しがちになるため空咳が出やすくなるのです。咳は体力低下や睡眠の妨げになり、日常生活に支障を来す原因になります。早めに食事を見直して、対策を図りましょう。

 中医学において、空咳は、呼吸器系をつかさどる「肺」と呼ばれる臓器の働きの不調から引き起こされると考えます。肺は呼吸によって大気中のきれいな「気」を吸い込み、汚れた気を排出する働きがあります。肺は乾燥にとても弱い臓器で、肺が乾燥すると、咳、喉の炎症や痛みといった呼吸器系トラブルを引き起こしやすくなるのです。

 肺が弱い人は、普段から呼吸器系トラブルに悩まされる傾向が見られます。肺は外気に直結している分、外界の微妙な変化をキャッチしやすいのです。そのため肺が弱い人は、季節の変わり目になると必ず風邪をひいたり、環境が変わると体調を崩しがちになります。日頃から肺のケアをおすすめします。

 咳を改善するには、肺の機能を高め、潤いを与える食材を取り入れることが大切です。おすすめは、今が旬の「びわ」。肺を強めて潤いを与え、空咳改善に威力を発揮します。また、喉の腫れや痛み、痰など呼吸器全般のトラブルに役立ちます。

 ほかにも吐き気、胸やけ、胃もたれ、食欲不振など胃の不調にも優れた効果があります。体内の余分な熱を冷ますので、のぼせにもおすすめです。

 びわは、葉の部分が「琵琶葉」と呼ばれ、咳を鎮める生薬でもあります。忙しいときは、びわの葉茶で取り入れてもよいでしょう。

 びわの空咳改善効果を高めるには、同じく肺を強めて潤いを補給するホタテ、豆腐、豆乳、牛乳、ヨーグルト、白ごまなどを組み合わせるとよいでしょう

■びわ高齢薬膳レシピ

びわとホタテのカルパッチョヨーグルトソース

 肺に潤いを与えるびわ、ホタテ、ヨーグルトを組み合わせたレシピ。マイルドなヨーグルトソースが、びわとホタテをつないで美味しくいただけます。スパークリングワインや白ワインのおつまみにぴったり。

【材料】2人分
●びわ 4個
●ホタテ(刺身用) 5粒
●オリーブオイル 大さじ1
●レモン汁 大さじ1
●塩・こしょう 適量
●ヨーグルトソース(ヨーグルト=大さじ2、オリーブオイル・レモン汁=各大さじ1、塩=少々)
●ディル 適量

【作り方】
 縦に切って皮をむき、種を取り除き、食べやすく切ったびわ、横2~3等分に切ったホタテを器に並べ、オリーブオイルとレモン汁を回しかけ、塩・こしょうをふる。混ぜ合わせたヨーグルトソースをかけ、刻んだディルを散らす。

(池田陽子/薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください