1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

西武・渡辺監督代行の伝家の宝刀「人事権」はV字回復の特効薬 中日戦で就任後初勝利

日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年5月30日 9時26分

西武・渡辺監督代行の伝家の宝刀「人事権」はV字回復の特効薬 中日戦で就任後初勝利

渡辺監督代行(C)共同通信社

 西武の渡辺久信GM兼監督代行(58)が初勝利を挙げた。

 29日の中日戦は、先発の隅田が8回無失点の好投。投手戦を制した。

 松井稼頭央監督(48)が26日に成績不振で休養し、交流戦開幕の28日から渡辺代行体制に。試合前まで15勝31敗の借金16。首位ソフトバンクに16.5ゲームの大差をつけられる絶望的状況から、V字回復を果たせるのか。

 西武で監督が休養するのは2014年6月の伊原監督以来。20勝33敗と低迷するチームを引き継いだ田辺監督代行は、それまで禁止されていた茶髪やヒゲを容認。夏場以降はドラ1新人の森友哉を抜擢するなど、その後は43勝44敗5分けと一定の成績を収めた。

 過去、監督が休養して成績が好転した最たる例は、10年のヤクルト(高田監督13勝32敗1分→小川代行59勝36敗3分)と、20年のオリックス(西村監督16勝33敗4分→中嶋代行29勝35敗3分)だ。

「小川代行は畠山和洋、中嶋代行は杉本裕太郎と、前政権で塩漬けにされていた選手を抜擢。チーム浮上の起爆剤になった。今回の渡辺代行は就任直後の28日、不振で二軍落ちしていたコルデロを一軍に招集。同日の中日戦から7番・左翼でスタメン起用しているが、2試合連続無安打に終わっている。今の西武には畠山、杉本のような存在がいないだけに、苦しいところではある」(球団OB)

 もっとも、渡辺代行には「GM」という武器がある。

「GMには人事権があり、選手の契約に大きく関与する。選手に対し、これからの働きが自身の給料やクビに直結する、という危機感を持たせることは可能です」とは、前出のOBだ。

  ◇  ◇  ◇

関連記事【もっと読む】…では、渡辺監督代行が激アマだった松井監督と正反対の激情家だったことに焦点をあて、詳しく報じている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください