1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

凱旋帰国の久保建英が東京V戦でプレー “花相撲”よりパリ五輪の方が重要ではないのか

日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年5月30日 15時0分

凱旋帰国の久保建英が東京V戦でプレー “花相撲”よりパリ五輪の方が重要ではないのか

試合中に右太もも裏を気にする場面もあった久保建英(C)Norio ROKUKAWA/office La Strada

 スペイン1部で今季6位のレアル・ソシエダが来日して昨29日、国立競技場で東京Vとのフレンドリーマッチを行った。もちろん最大の目玉選手は、日本代表FWの久保建英(22)である。

 主戦場の右サイドFWで先発した久保は、序盤から積極的に仕掛けて何度も東京Vゴールに迫った。ソシエダが1-0とリードして迎えた後半2分36秒にベンチに下がったが、スタンドの4万150人の観衆から惜しみない拍手が送られた。もっとも「久保の凱旋帰国を苦々しく思いながら見た人は多い」と某サッカー関係者がこう続ける。

「パリ五輪代表を率いる大岩剛監督は、かねてから久保を中心選手として考えており、久保本人も『3位決定戦で敗退した東京五輪のリベンジを果たしたい』とパリ行きを熱望していた。ところが国内リーグに加えて、1月にカタールで開催されたA代表アジア杯、ベスト16に進出したCL8試合、国王杯3試合など過密日程が続いて疲労困憊。右足太もも裏を痛めて練習を回避する日もあった。プレーも精彩を欠き、4月には『疲労蓄積でクボはスランプに陥った』とクラブ内で言われていた。当初、久保の五輪代表入りを容認していたクラブ側も、一転して『五輪チームへの帯同は拒否』とJFA(日本サッカー協会)に通達。山本昌邦JFAナショナルチームダイレクターが窓口になって折衝を重ねたが、久保自身も五輪出場のリスクを考えてパリ断念を受け入れたばかりですから」

 試合前日の28日、切り替えの早い久保は「(パリ五輪に)絶対に行きたかったとか、そういう話でもなかったし」と日本の報道陣にアッケラカンと返答。アルグアシル監督は「私の意向ではない。クラブが判断した」とコメント。続けて「休めるのは(クラブにとって)有り難い。すごく良いプレシーズンを(久保に)与えられる」と安堵感がアリアリだった。

 パリでメダル獲得を狙っている大岩監督。頼みの綱・久保に疲労を理由に断られ、つい「花相撲よりもパリ五輪の方が重要じゃないのか!」とグチのひとつもこぼしたかったのでは……。

  ◇  ◇  ◇

関連記事【パリ五輪ココが見どころ】…では、男子サッカーの展望、メダルの可能性などについて詳しく報じている。サッカーファンは要チェックだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください