1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

伊東純也はJFAの“スポンサー忖度”でTVに映れず…仏で好調も代表入り不可の「ねじれ現象」続く

日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年6月8日 11時0分

「かつてはスピードだけが傑出しているタイプの選手でしたが、経験を積んでクレバーなプレーもできるようになり、豊富な運動量と献身的な守備でチームを何度も救ってきた。森保ジャパンに欠くべからざる選手です」とは、フランス1部「リーグ・アン」の解説者を務める中山淳氏(元ワールドサッカーグラフィック編集長)。

 しかし、性加害疑惑が無罪放免にならない限りは、これからも「海外のクラブではハツラツとプレー」「日本代表は招集外が続く」というねじれ現象が継続される可能性大。イナズマ純也のいない日本代表が日常になりつつある今、このまま代表引退となるかーー。

  ◇  ◇  ◇

 渦中にいる伊東は3月末に空き巣被害に遭遇。遠征中に現金1万ユーロ(約163万円)に高級時計、高級バッグが盗まれたという。伊東に限らず、サッカー選手は特に空き巣に遭いやすい。いったい何故か。

●関連記事【もっと読む】…ではその理由について詳しく報じている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください