1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

高身長グラドルに追い風! 身長167cm以上×肉感的「#デカ女ブーム」がやってきた

日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年6月22日 9時26分

高身長グラドルに追い風! 身長167cm以上×肉感的「#デカ女ブーム」がやってきた

(左から)斎藤恭代173㎝、新田ゆう172㎝、緒方咲168㎝(C)日刊ゲンダイ

 5月から6月にかけて、「#デカ女ブーム」なるワードがX上を賑わせている。

「おそらく発端は、5月21日に投稿された〈ヒール履いて身長完全に抜かされた状態で手繋ぎデートしたいわ〉という願望コメントだったようで、こちらのポストは6600万以上のインプレッションの大バズ」となり、その後、同様のコメントが相次ぎ、高身長の女性も反応したと「集英社オンライン」(6月2日配信)が伝えているが、はっきりしたきっかけはない自然発生的なトレンドのようだ。

 その後、グラビアアイドルの斎藤恭代(28=173センチ)が「デカ女ブームなの? 私の出番だね」とポストするなど、高身長のモデルやグラドルらが、「#デカ女ブーム」「#高身長女子」のハッシュタグをつけて発信し始め、現在も続いている(写真は、ハッシュタグをつけてXで発信したグラドルたち)。

 グラビア評論家の織田祐二氏はこう話す。

「確かに震源地はグラドルではないようです。グラドル勢はブームに乗っかった形で、ちょっと自虐的な感じです。おっきくてごめんなさい、でも、悪くないでしょ、魅力あるでしょ? みたいな(笑)。グラマラスでパワフルなボディーと裏腹にコメントはつつましくて謙虚。ブームへの乗っかりは、ときにあざとさが感じられますが、今回、グラドル勢にそうした感じはないですね。自分も背は高い方ではないので、確かに大きい女性には引かれるものはあります。ファンも望んでるはずなので、もう少し攻めてもらってもかまわないんじゃないでしょうか」

■「身長以上にボディーのデカさやインパクトに圧倒される」

 現在、ハッシュタグをつける場合は、おおむね身長167、168センチ以上がひとつの基準になっているようだと織田氏は話す。

「そもそも今日に至るグラドルムーブメントの始まりは、21世紀のはじめに井川遥と小池栄子が登場したことから始まったわけで、ふたりとも167センチ。近くで見ると身長以上にボディーのデカさやインパクトに圧倒されます。その後、グラドルはモデルやレースクイーンなどと融合していくんですが、高身長で胸もお尻も肉感的な“高身長デカ女”というのはグラドルの象徴なんでしょうね。“高身長で巨乳”のパターン。モデルには真似できない体形です。いかにも、どこかの雑誌で番付とかやりそうですけど(笑)」

「ABEMA的ニュースショー」(ABEMA)では、グラドルの岸明日香(158センチ)が、「グラビア業界の新勢力」として話していたが、「高身長女子は女性にとっても憧れの存在なので、ブームはしばらく続きそうです」と織田氏は話している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください