1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

認知症になると本当に間違えたことを他人のせいにするようになるのか

日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年8月6日 9時26分

 この質問者さんに対する私の回答は「食べたものや味の記憶は残りやすいでしょう」というもの。しかし、これには少し説明がいります。

 言葉で表すことができる記憶を宣言的記憶といいます。宣言的記憶には、エピソード記憶、意味記憶があります。エピソード記憶は、「いつ」「どこで」「何があった」というもの。「3年前、旅行先の台湾で食べたマンゴーがとてもおいしかった」「誕生日の時、家族がケーキを用意してくれていたのが、とてもうれしかった」などはエピソード記憶に該当します。

 意味記憶は、物事の意味に関する記憶。「ボールペン」がどういうものか、「メロン」がどういうものかなど、知識の情報です。

 宣言的記憶に対して、言葉で表せないものが非宣言的記憶。自転車の乗り方や車の運転の仕方などがそうで、これらは手続き記憶と呼びます。アルツハイマー型認知症では、記憶の内容による分類から見ると、エピソード記憶から障害され、病気の進行に伴い意味記憶や手続き記憶も障害されていきます。

 前日に食べたものやその味は、エピソード記憶。本来なら、抜け落ちやすい記憶です。

 しかし、エピソード記憶であっても、喜怒哀楽の感情が伴ったものは、記憶として残りやすいのです。よくあるケースが、いじめた方はすっかり忘れているが、いじめられた方は何年経っても忘れないというもの。「怒」と「哀」が伴うから、しっかり記憶に残っている。

 この質問者さんは、前日、とても楽しい思いをしながら食事をしたのかもしれない。その食事は、とてもおいしいものだったのかもしれない。アルツハイマー型認知症の「忘れやすさ」を記憶の時間の分類で言うと、出来事から時間・日にちがそう経っていないものを「短期記憶」といい、短期記憶ほどアルツハイマー型認知症の早い段階から抜け落ちていきがちなのですが、そうならないほど、強い感情が伴った食事だったのだと考えられるのです。

(新井平伊/順天堂大学医学部名誉教授)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください