大統領選はメンタルに悪い…米国人の6割がネガティブな影響を自覚(シェリーめぐみ)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月5日 9時26分
大統領選がメンタルに悪い影響を与えている(C)iStock
【ニューヨークからお届けします】
大統領選を目前に控え、アメリカ人の6割以上がメンタルに悪い影響を受けているという調査結果が発表され、波紋を呼んでいます。
ビジネス誌「フォーブス」が2000人を対象にした調査によれば、61%が大統領選からメンタルにネガティブな影響を受け、46%が不安を感じ、37%がストレスを、31%が恐れを感じていることがわかりました。
また若いほどその影響を受けやすく、18〜27歳のZ世代が66%と最も高くなっています。また男性より女性の方が影響を受けやすいこともわかりました。
さらに注目すべきなのは、Z世代の53%が、こうした不安やストレスが仕事にも影響していると回答していることです。
専門家は「これほどの大きな決断をくださなければならない選挙に関し、不安やストレスを感じるのは当然」としながらも、前回の選挙の後にエスカレートした激しい分断や議会襲撃などが、再び起こることを懸念する気持ちが大きいと指摘しています。
では、彼らはこうした不安やストレス、恐れにどう対処しているのでしょうか? 最も多いのは「ニュース報道を見ないようにする」で44%。日本と違い、各候補者に関するおびただしい報道が流れるアメリカでは、どこかのタイミングでそれをシャットアウトしなければ耐えられない、と感じている人は少なくありません。
他には、SNSを見ないようにする、意見が合わない家族や友人と会わないようにするという対策もありました。若いZ世代には親や年長の親戚と政治的な意見が合わない人が多く、そのために関係が悪くなったという人が29%もいました。
大統領選の直後にやってくる感謝祭やクリスマスに、家族や友人と過ごすのが不安という人も、回答者のほぼ半分の44%に上っています。その数字はやはり若いほど高く、Z世代の6割が不安を訴えているという結果でした。
筆者の周囲でも、家族や親戚で集まる席で必ず選挙の話が出て、言い争いや喧嘩になるという話を頻繁に聞きます。
こうした不安に関し専門家は「言い争いになりそうな相手との議論をまず避ける、もし激しい議論になりそうだったら、それに極力加わらないようにする。または政治の話はしないとあらかじめ決めておくといい。」などとアドバイスしていますが、そう簡単ではないかもしれません。
(シェリーめぐみ/ジャーナリスト、ミレニアル・Z世代評論家)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トランプ勝利で若者は落胆…大統領選疲れはセルフケアで癒やす(シェリーめぐみ)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月18日 9時26分
-
アメリカのZ世代はなぜトランプ支持に流れたのか
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月13日 14時15分
-
〈米大統領選〉アメリカのキャンパスで起きているトランプ氏を支持する保守派と、リベラルな政治団体の深刻な対立
集英社オンライン / 2024年11月6日 11時0分
-
がんの4割がアルコール消費と関係? 米国がん協会の新たな研究結果に騒然(シェリーめぐみ)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月4日 9時26分
-
ワシントン・ポストは「確トラ」を認めたか…「お金配りおじさん」イーロン・マスクが支配する米大統領選の結末
プレジデントオンライン / 2024年11月3日 11時15分
ランキング
-
1「警察って、コソコソ隠れて一時停止の取り締まりしますよね? 危ないし、呼びかけで十分です」質問に回答殺到!?「意味ないだろ」「万引きと一緒」の声も!? その必要性とは
くるまのニュース / 2024年11月18日 12時10分
-
2ひょっとしたら死ぬかも…元テレ朝アナの佐々木正洋さん髄膜炎を振り返る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月18日 9時26分
-
3父にはパチンコに、母には夜の仕事に連れて行かれ…4歳で児童養護施設に入所した少年が語った幼児期の記憶
プレジデントオンライン / 2024年11月18日 8時15分
-
4ヤクザもダフ屋も駆逐したけれど…それでも日本から「チケットの高額転売」がなくならない理由
文春オンライン / 2024年11月18日 11時0分
-
5「会社、辞めたい」の原因は4つの深層心理にあった 「離職防止」喫緊の課題になった時代の基礎知識
東洋経済オンライン / 2024年11月18日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください