1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

物忘れや記憶力低下…認知症なのか年なのか、どう見分ければいい?【第一人者が教える 認知症のすべて】

日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月7日 9時26分

 ただし、「この物忘れ、以前とは違う」と感じたら、3つの点に注意してみてください。それは頻度、程度、広がりです。

 他のことをやっているうちに鍋を火にかけていたことを忘れて鍋を焦がしたり、2階に物を取りに行ったはいいが何を取りに行ったのだったかを忘れたり、そういうことはあってもいいですが、前より頻回になっていないか。友人との大切な約束をすっぽかす、会社の重要な会議を忘れるなど、「何を取りに行ったか忘れる」レベルではない、程度が重い物忘れになっていないか。

 さらには、物忘れだけではなく、「言葉に詰まる」「しゃべりづらい」「歩きづらい」「顔の表情が乏しくなった」など、「以前とは違う」が他のことにまで広がっていっていないか。普通に使えていたテレビのリモコンや洗濯機、掃除機など家電の操作がわかりづらくなった、という場合も注意を払いたい。

 頻度、程度、広がりに変化があると感じたら、速やかに認知機能を診ている医療機関を受診してほしいと思います。周囲が「そんなに気にすることないよ」と言っていたとしても、ぜひ受診を。

 不調に真っ先に気がつくのは自分です。お腹がチクチク痛い、頭痛がするなど、どんなことでもそうですよね。認知症の症状にしても同じです。「もし認知症と診断されたらどうしよう」と不安になって、受診をためらってしまうことでしょう。その気持ち、とても理解できます。

 しかし今は、認知症発症前、あるいは発症しても軽症のうちに投与すれば、発症や病状の進行を遅らせられる薬が登場しています。しっかりしたエビデンス(医学的根拠)のある予防策も発表されています。

 これからも毎日有意義に過ごすため、元気なうちに検査を受けて、必要なことを、適切なタイミングで始めてほしいと思います。

 実家に帰省し、親御さんの様子が心配になった読者の方においては、私がよく使う言葉、「早期発見、早期治療ではなく、早期予見、早期予防の時代」をぜひ伝えてください。

(新井平伊/順天堂大学医学部名誉教授)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください